フライパンで簡単~☆きんぴらごぼう☆~

☆レシピ本掲載☆20000件つくれぽ感謝です☆歯ごたえのあるしっかり味♪作り置きにどうぞ~♪2012.4.17話題入
このレシピの生い立ち
歯ごたえのあるきんぴらごぼうが好きなのでこの切り方にしています。味付けは母から伝わるしっかり味の甘辛です♪
作り方
- 1
ごぼうは洗って泥を軽く落とす。
※アルミホイルを適当な大きさに切ってまるめると使い捨てタワシになります。 - 2
長さ5~6cm、幅3mmくらいの斜め切りにする。
※ささがきでもOKです。 - 3
切れ目を上にして千切りにする。(できれば2、3枚重ねて千切りにすると早いです。)
- 4
ごぼうを数分間、水にさらして、ザルにあげる。
- 5
にんじんもごぼうと同様に千切りにする。
- 6
フライパンにごま油をひき、ごぼう・にんじんをしんなりするまで炒める。
- 7
しんなりしてきたら酒を入れて混ぜ全体にからめる。
- 8
7に★を入れて混ぜ、味見をして好みの味に調整する。
- 9
煮汁が少量残るくらいまで煮含める。
- 10
火を止めた後、しばらく広げておく。(冷める際により味がしみます)
- 11
器に盛り付けて、いりごま(お好みで)をかけて出来上がり♪
- 12
レシピ本「クックパッドのおいしい 厳選!野菜レシピ」に掲載していただきました。
- 13
2012.4.17に話題入りさせていただきました♪
ありがとうございます✿ - 14
2012.7.3に100人目のつくれぽをいただきました♪
100名の方々、
心よりお礼申し上げます✿ - 15
2013.3.15に1000人目のつくれぽをいただきました♬
皆さまに心よりお礼申し上げます✿ - 16
2015.10.6に
7000件目のつくれぽをいただきました。
ありがとうございます✿ - 17
2016.11.22に
10000件目のつくれぽをいただきました。
ありがとうございます✿ - 18
2018.9.11に
14000件目のつくれぽをいただきました。
ありがとうございます✿ - 19
2019.12.2に16000件目のつくれぽをいただきました。
たくさんの素敵な温かいつくれぽ、ありがとうございます。
コツ・ポイント
☆ごぼうは皮に風味・栄養分があるのでむいたり、こすりすぎたりしないでくださいね♪
☆ごぼうをやわらかめにしたい場合はささがきにしてくださいね♪
☆千切りが太めになると火が通りにくくなりますのでご注意ください。
似たレシピ
-
-
基本のキンピラゴボウ♪簡単フライパン 基本のキンピラゴボウ♪簡単フライパン
つくれぽ28件ありがとう!食物繊維・葉酸を多く含むゴボウ♪ゴボウの風味は皮のそばにあるので、むきすぎないこと♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
【作り置き・お弁当】カレーきんぴらごぼう 【作り置き・お弁当】カレーきんぴらごぼう
話題入り感謝☆つくれぽ40件☆きんぴらに飽きたらカレー味がオススメ!スパイスで食欲をそそります!お弁当のおかずや副菜に◎ sachi825 -
生姜のきんぴらごぼう♪簡単フライパンで 生姜のきんぴらごぼう♪簡単フライパンで
3yuryさん、つくれぽ6件ありがとう!食物繊維・葉酸を含むゴボウ♪体温まる♪ジンゲロール、ジンゲロン、ショウガオール 漢方薬のタカキ大林店 -
-
フライパンで簡単♪きんぴらごぼう フライパンで簡単♪きんぴらごぼう
ごぼうの味がしっかり、シャキシャキの食感がおいしいきんぴらごぼうです!2016/10/15 2度目の話題入り感謝です! オグラアンコ -
-
-
-
その他のレシピ