作り方
- 1
こんにゃくはグ~でパンチして手でちぎり熱湯であく抜きする
- 2
大根、人参はイチョウ切り、ちくわ輪切りその他食べやすく切る
- 3
鮭は熱湯をかけて臭みを取り、一口に切る。鍋に博多うま出汁6C(普通の出汁でも可)を煮て、かたい野菜から入れて煮る。
- 4
鮭も入れる。ボウルに酒粕と味噌を入れて、鍋の出し汁1C取り出して加え
泡立て器でつぶして混ぜ、鍋に入れる - 5
アクを取り20分くらい煮る
器に盛って葱を乗せてできあがり - 6
★リピ
大根 人参 レンコン ごぼう 厚揚げ
鮭、豚ばら肉 こんにゃくを入れました - 7
★リピ
- 8
リピ
コツ・ポイント
糸こんにゃくを入れても美味しいです
似たレシピ
-
-
身体の中から、ポカポカ!鮭の酒粕汁 身体の中から、ポカポカ!鮭の酒粕汁
酒粕は酒屋さんやデパートで売っている、ちょっと高いのが良いです。本当の作り方は分からないけれど、身体の奥から温まります。 フゥディー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18591236