手羽先とたけのこの煮物

puhi
puhi @cook_40091710

骨がすぐに外れるやわらか手羽先。
このレシピの生い立ち
TVで手羽先の下処理をやっていたのでやってみました

手羽先とたけのこの煮物

骨がすぐに外れるやわらか手羽先。
このレシピの生い立ち
TVで手羽先の下処理をやっていたのでやってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽先 8本
  2. ゆでたけのこ お好みの量
  3. にんにく 1片
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ2
  6. ひたひた程度

作り方

  1. 1

    手羽先を間接で切り分ける。

  2. 2

    切り分けたところに見える2本の骨の間に包丁を入れる。

  3. 3

    キッチンバサミの先を骨と左右の皮の間に入れて、骨と皮を切り離す。※皮を切り離すのではない

  4. 4

    にんにくは叩き潰し、たけのこはいちょう切りにする

  5. 5

    テフロンの鍋に手羽先を並べ焼き目をつける。※油は不要

  6. 6

    焼き目がついたら、ひたひたの水、砂糖、しょうゆ、にんにく、たけのこを入れて強めの中火でふたをして煮込む

コツ・ポイント

手羽先の骨の処理をするだけで、とても食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
puhi
puhi @cook_40091710
に公開
自分の中では簡単、おいしいがキーワード。
もっと読む

似たレシピ