とろ〜り半熟味玉

dfy12q @cook_40088777
とろ〜り味がしみた半熟味玉です!そのまま食べても、ラーメンにトッピングしてもサイコー☆
このレシピの生い立ち
今まで作った中で1番なので記録します!
とろ〜り半熟味玉
とろ〜り味がしみた半熟味玉です!そのまま食べても、ラーメンにトッピングしてもサイコー☆
このレシピの生い立ち
今まで作った中で1番なので記録します!
作り方
- 1
卵を水から5分茹でる。
- 2
氷水で冷やし、皮をむく。
- 3
ボウルに調味料全て入れ、砂糖が溶けるように
ふんわりラップをして600wのレンジで1分加熱 - 4
ジップ付き袋に調味料と卵を入れ、冷蔵庫で1日漬け込んで完成!(*^^*)
コツ・ポイント
写真はミシン糸で切りました。キレイに切れます。
似たレシピ
-
-
とろ~り☆半熟の味玉 とろ~り☆半熟の味玉
ラーメン屋さんのトッピングの味玉。とろっとろの半熟の仕上がりです。漬け込むと締まってきて黄身がネットリとして甘味が増してきます。ご飯にもお酒にも合いますよ。 目分量の小夜子 -
簡単☆絶品!とろ〜り半熟味玉 簡単☆絶品!とろ〜り半熟味玉
隠し味に中華ダシを入れた、コクと旨味が絶妙のラーメン屋さんで食べる味玉デス♪半熟玉子が美味しさの秘訣☆おつまみにも最高! hiro’sクック☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18609532