アスパラとベーコンのパスタ★オイル系

tammy★
tammy★ @cook_40179545

春野菜の素材を活かしたオイルパスタです♪
このレシピの生い立ち
野菜を美味しく食べたくて作ってみました♪

アスパラとベーコンのパスタ★オイル系

春野菜の素材を活かしたオイルパスタです♪
このレシピの生い立ち
野菜を美味しく食べたくて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生パスタ 300g
  2. アスパラガス 2~3本
  3. ブロッコリー 50g位
  4. パプリカ(黄・赤色半々) 1/4個
  5. ベーコン 2枚
  6. にんにく 1片
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. クレイジーソルト(又は塩) 少々
  9. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんにくを包丁の面又はビン底で軽くつぶしてからみじん切りにする。ベーコンは1cm幅位のたんざく切りにする

  2. 2

    アスパラはななめ切り、ブロッコリーは1口サイズ、パプリカは1~2cm角にカットする。

  3. 3

    パスタ用のお湯を沸かし生パスタを茹でる前にアスパラとブロッコリーを味噌汁用の網を使って3分程茹でる。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくをうっすらキツネ色になるまで弱火で炒める。

  5. 5

    「4」にベーコンを加え炒める。火が通ったらパプリカを加え中火にし炒める。油がなじんだらアスパラとブロッコリーを加える。

  6. 6

    「3」で沸かした湯に生パスタを入れ1分半程茹でる。茹で上がる直前に茹で汁を70cc「5」に加える。

  7. 7

    「6」に茹で上がったパスタを入れ軽く混ぜ合わせる。クレイジーソルト(又は塩)と黒こしょうで味を整える。

  8. 8

    お皿に盛ったら完成!

  9. 9

    今回使用した生パスタは、さぬき麺心さんの「生パスタ600」です。1束150g×4個で計600g(4人分)

  10. 10

    これは同じさぬき麺心さんの「生パスタ16番」こちらは1束120g×5個と1人分が少なめ。どちらもスーパーで売ってます。

  11. 11

    生パスタは通販でも購入できます。私が良く食べに行くお店「生パスタバカの店パストディオ」で。npbaka.com/

コツ・ポイント

★にんにくはつぶしてからみじん切りにすると香りが出やすいです。
★生パスタでなく通常の乾燥パスタでも作れます。この場合、茹で時間の3分前に野菜を一緒に茹でて、塩茹での場合は仕上げのクレイジーソルトは控えめに!
★鷹の爪を入れてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tammy★
tammy★ @cook_40179545
に公開
レパートリーは少ないけど、自分が美味しいと思ったレシピを紹介していきたと思います♪
もっと読む

似たレシピ