茅乃舎だしで炊き込み御飯☆

Hauoliキッチン @cook_40103597
話題入りありがとうございます(^^)
茅乃舎だしが効いて美味しい炊き込み御飯です☆
このレシピの生い立ち
多めに炊いて次の日のお弁当に入れたり、冷めても美味しいですよ!!
茅乃舎だしで炊き込み御飯☆
話題入りありがとうございます(^^)
茅乃舎だしが効いて美味しい炊き込み御飯です☆
このレシピの生い立ち
多めに炊いて次の日のお弁当に入れたり、冷めても美味しいですよ!!
作り方
- 1
お米は洗ってザルにあげておく。
- 2
ゴボウはささがきにして少し水につけておく。
- 3
ニンジン、あげを切ります。
- 4
お米をザルにあげて30分たったら、炊飯器にお米を入れます。
- 5
◎+水で2合分になるように入れます。
- 6
その上に茅乃舎だしを破って入れ、ゴボウ、ニンジン、あげを乗せてスイッチON!
- 7
出来上がりです(^^)
炊き込みモードがあればおこげが出来て美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【料亭の味】旨みたっぷり鮭の炊き込みご飯 【料亭の味】旨みたっぷり鮭の炊き込みご飯
茅乃舎だしを使った炊き込みご飯です。簡単に、料亭のような炊き込みご飯ができます!!ほんとーに美味しいですよ!miyukiity
-
-
豚ときのこの土鍋炊き込みごはん 豚ときのこの土鍋炊き込みごはん
【秋の炊き込みごはん】土鍋で炊いたごはんは ふっくらツヤツヤ!おこげも出来て、香り良い炊き込みご飯に。*茅乃舎だし使用 野菜ソムリエfumi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18634428