
いかわたの保存
いかわたの再利用に。アンチョビ代わりに使えます。一週間は冷蔵保存できます。
このレシピの生い立ち
アンチョビ代わりに使ってます。
作り方
- 1
いかを捌き、内蔵の袋から「わた」だけを取り出す。
- 2
酒と塩を加え、保存容器へ。
- 3
- 4
似たレシピ
-
-
-
簡単2ステップ!ソイミートの下味&保存 簡単2ステップ!ソイミートの下味&保存
【お肉よりも簡単】この方法で冷蔵、冷凍庫でストックしておけば、急なお料理にも手軽に利用できてとても便利です! LOVEG(ラベジ) -
味が変わらない!生姜の保存方法 味が変わらない!生姜の保存方法
冷凍保存じゃなくて『冷蔵保存』なのですぐに使えて便利~。実はこんなに簡単だった!だまされたと思って試してみてください。 drumsticklover -
-
-
-
-
フレッシュバジルの保存★バジルペースト フレッシュバジルの保存★バジルペースト
塩・ナッツ類・パルメザン・アンチョビ等無添加だから幅広い応用。冷蔵で一年中使え冷凍なら更に長持ち。話題入り感謝♡カテゴリ olive11 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18640739