ピーマンの焼き浸し

真さん @macotow
☆話題入り感謝☆ピーマンは丸ごと焼いた方が旨いです。鰹出汁にゴマ油で香りをつけ、生姜はたっぷり。食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
友達が焼きピーマンを作るとき切ってから焼いていたので
焼きピーマンの美味しい焼き方を伝えるべくレシピアップ
ピーマンの焼き浸し
☆話題入り感謝☆ピーマンは丸ごと焼いた方が旨いです。鰹出汁にゴマ油で香りをつけ、生姜はたっぷり。食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
友達が焼きピーマンを作るとき切ってから焼いていたので
焼きピーマンの美味しい焼き方を伝えるべくレシピアップ
作り方
- 1
生姜は千切りにして★の材料と合わせます。
- 2
ピーマンは丸ごと焼くと中が蒸されて旨いです。全体に軽く焦げ目がつく程度に焼きます。水にはとりません。
- 3
半分に切り、種を包丁の刃先でとり、一口大に切り①に漬けていきます。盛りつけて鰹節をかけて。
- 4
パプリカの場合はしっかりと焦げ目がつくまで焼いてから水にとり、皮を剥きます。甘味が増します。
コツ・ポイント
ゴマ油はほんの少しで香りを楽しむ程度です。
焼いたピーマンは熱いので火傷に気をつけてね。
魚を焼くグリルで焼けばいいのでしょうが、そこに入れると必ず忘れるので網で焼いてます。
もちろんピーマンは緑だけでいいよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641566