あんはレンジで!!豆腐のかに玉風♡

さや(●^^●)
さや(●^^●) @cook_40038463

レンジあんだから楽チン♫
豆腐が入るのでボリュームあり!
忙しい時にはスクランブル風にするのがおすすめですよ!!
このレシピの生い立ち
たまごだけでするといつもお腹がすいてくるのでもっとヘルシーでボリュームのあるものがいいと思ったからです~^^

あんはレンジで!!豆腐のかに玉風♡

レンジあんだから楽チン♫
豆腐が入るのでボリュームあり!
忙しい時にはスクランブル風にするのがおすすめですよ!!
このレシピの生い立ち
たまごだけでするといつもお腹がすいてくるのでもっとヘルシーでボリュームのあるものがいいと思ったからです~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. たまご 4個
  2. 豆腐もめん 1丁
  3. かにかま 4本
  4. ★しょうゆ 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★さとう 大さじ1
  7. ★酢 大さじ0.5
  8. ★鶏がらスープの素 ひとつまみ
  9. ★すりおろししょうが(チューブでもOK) 少々
  10. 200ml
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ1.5
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    あんを作ります。器に★を入れて軽く混ぜ、ラップをして3分チン^^待ってる間に片栗粉と水を解いておきます。

  2. 2

    3分経ったら片栗粉と水で溶いたものを加えて全体をよく混ぜる。混ぜたらまたラップをしてレンジで2分^^
    あん完成です!!

  3. 3

    手で裂いたかにかま、たまご、ひとつまみの塩(分量外)を入れてよく混ぜておく。豆腐を手で適当に4等分しておく。

  4. 4

    フライパンに油をひかずにそのまま豆腐を入れて、一口大ぐらいの大きさにつぶしながら強火で水気を飛ばす。

  5. 5

    水気が結構飛んできたらお皿に取り出しておく。こんなかんじ^^

  6. 6

    フライパンにごま油を多めにひいて、たまご液と豆腐を加えてフタをする。弱火で真ん中が固まってきたら片面も焼く。

  7. 7

    できあがり!!

コツ・ポイント

ないです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さや(●^^●)
に公開
広島に住んでます♫2018年に男の子が産まれました!!大学の頃からクックパッドを始め、久しぶりに開きました(;゜0゜)たくさんつくれぽありがとうございます、一つ一つ読ませてもらいました。とても嬉しかった。それなのにお返事も同じ返事でごめんなさい、せっかく送ってもらったのに、本当にすみません。
もっと読む

似たレシピ