簡単キャラメルナッツタルト

ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423

数回試作して やっと思い通りのキャラメルナッツタルトが出来ました♡ 30分以内で完成です!(^^)!
このレシピの生い立ち
以前作ったレシピでは砂糖が固まる場合があり、私のイメージのキャラメルと少し違ったので 新たに考え直しました。

簡単キャラメルナッツタルト

数回試作して やっと思い通りのキャラメルナッツタルトが出来ました♡ 30分以内で完成です!(^^)!
このレシピの生い立ち
以前作ったレシピでは砂糖が固まる場合があり、私のイメージのキャラメルと少し違ったので 新たに考え直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マーガリン(ネオソフトなど) 50g
  2. マシュマロ 50g
  3. ミックスナッツ(素焼き) 150g
  4. プチタルト(市販品) 9個×2袋

作り方

  1. 1

    今回使用したマシュマロです。小さめの形なので 溶けやすく便利でした。

  2. 2

    素焼きミックスナッツです。アーモンド・カシュナッツ・くるみの3種が110g入ってます。

  3. 3

    プチタルト型9個入りです。便利なので 市販のをよく使います。

  4. 4

    マーブルコートの小さめのフライパンを使ってます。マーガリンを入れて中火にかけます。

  5. 5

    マシュマロは小ぶりのはそのまま使います。大きめなら 半分に切った方が 早く溶けます。

  6. 6

    ナッツ類は180度に予熱したオーブンで8分空焼きします。

  7. 7

    マーガリンがとけてから マシュマロを入れます。

  8. 8

    マシュマロを へらで切るようにすると溶けやすいです。⑤で切らずとも ここでへらで切るのもOKです。

  9. 9

    完全にマシュマロがとけ 液体化しました。火を止め ⑥のナッツを入れて混ぜます。

  10. 10

    スプーンを使って タルト型に入れれば完成です。

  11. 11

    キャラメルソースが透明に出来ました。

コツ・ポイント

マシュマロは先に切っておくか⑧の時点で切りながら溶かすのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423
に公開
2022年に難病を患い、自宅生活を過ごしながら家事を助けてくれる夫と非常勤勤務の私の2人暮らしです。【2024年の目標】 ☆伝筆を楽しむ ☆物の価値を見極め処分を心がける ☆山ウォーキングを続ける ☆身体の柔軟性や筋肉にも意識を向ける☆つくれぽに対するお返しれぽはお気遣いなく♡
もっと読む

似たレシピ