柚子ご飯

くまくまハハ
くまくまハハ @cook_40050875

お正月のお雑煮に柚子を使います。お餅に合うなら、ご飯にも合いそう♪・・・と思って作りました。さわやか風味です。
このレシピの生い立ち
ふとスーパーで見かけたお弁当に「柚子ご飯」の文字が!ずっと気になって、気になって(笑)
お餅に合うんだから、ご飯にも合うのかな?と思って自己流で作ってみました。
柚子好き、ごま好き、おにぎり好き(←子どもたち)には満足のおにぎりになりました

柚子ご飯

お正月のお雑煮に柚子を使います。お餅に合うなら、ご飯にも合いそう♪・・・と思って作りました。さわやか風味です。
このレシピの生い立ち
ふとスーパーで見かけたお弁当に「柚子ご飯」の文字が!ずっと気になって、気になって(笑)
お餅に合うんだから、ご飯にも合うのかな?と思って自己流で作ってみました。
柚子好き、ごま好き、おにぎり好き(←子どもたち)には満足のおにぎりになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯1合分
  1. ご飯 1合分
  2. 柚子皮 適宜
  3. 水菜 5~10g
  4. 小さじ3分の1
  5. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    柚子の皮をみじん切りにする。

  2. 2

    水菜は、水でぬらしてレンジで軽く加熱。水気を絞って、みじん切りにする。

  3. 3

    ごまと塩を合わせてよく混ぜておく。

  4. 4

    ご飯に、①~③を入れて混ぜる。ごま塩は、控えめに入れて、味を見て好みの塩加減に整える。

コツ・ポイント

♪塩加減はお好みで。
♪柚子皮は好きなので、みじん切りにして大さじ1はいれたかな?
♪ご飯3合分に塩小さじ1が基本だと勝手に思っていますが、使う塩によって加減も違います。味を見ながら塩加減を整えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまくまハハ
くまくまハハ @cook_40050875
に公開
お勝手流料理2代目です。過労死レベル越えで働くからこそ、料理は簡単に美味しく、お手軽に。そして、体のことも考えて栄養も。家族が気に入ったなんちゃって料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ