節約ヘルシー♪和風豆腐ハンバーグ☆

スウchan♪
スウchan♪ @cook_40120668

豆腐でかさまし♪
ヘルシーに節約できるハンバーグ(^^)

禁煙で太ってきたダーリンのために…
このレシピの生い立ち
禁煙で太ってきたダーリンのために大好きなハンバーグを豆腐でヘルシーに♪

ゼラチンを入れると肉汁が流れ出にくくなると何かのテレビでやっていたので…
ついでにコラーゲンも摂れて一石二鳥♪

節約ヘルシー♪和風豆腐ハンバーグ☆

豆腐でかさまし♪
ヘルシーに節約できるハンバーグ(^^)

禁煙で太ってきたダーリンのために…
このレシピの生い立ち
禁煙で太ってきたダーリンのために大好きなハンバーグを豆腐でヘルシーに♪

ゼラチンを入れると肉汁が流れ出にくくなると何かのテレビでやっていたので…
ついでにコラーゲンも摂れて一石二鳥♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分(小さめ5個)
  1. 合い挽き肉 150㌘
  2. 絹ごし豆腐 150㌘(3個パックの1個)
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. 塩 胡椒 ナツメ 適量
  6. パン粉 適量
  7. ゼラチン 5㌘(あれば)
  8. ☆和風ソース☆
  9. 80㏄
  10. ほんだし 小さじ1/2~
  11. 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 醤油 大さじ1
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. 小ネギ 飾り

作り方

  1. 1

    豆腐のパック上下に切り込みを入れ、シンクのフチに立てて水切りする。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    挽き肉に塩、胡椒、ナツメグを入れて粘りがでるまでこねる。
    (手でこねると体温で油がとけるので私はゴムベラでこねてます。)

  4. 4

    ③の挽き肉に玉ねぎ、豆腐、卵を入れてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④にパン粉を混ぜる。
    (ほどよく緩めな感じまで)
    ゼラチンも混ぜる。

  6. 6

    空気を抜いて成形する。
    (私は5個にわけました)

  7. 7

    フライパンに油(分量外)をひいて中火で焦げ目がつくくらいに焼く。

  8. 8

    裏返して酒(分量外)を少し入れて蓋をして蒸し焼きにする。(4分~)

  9. 9

    焼いてる間にソースの調味料を合わせておく。

  10. 10

    焼き上がったら皿にとり、フライパンをきれいにしてソースの調味料を入れる。
    (片栗粉が沈殿するので混ぜてから)

  11. 11

    とろみがつくまでかき混ぜながら加熱する。

  12. 12

    ハンバーグにソースをかけて小ネギを散らしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

とくになし…
豆腐の水切りもパン粉で調整できるので適当で大丈夫(笑)
玉ねぎもシャキシャキの食感が好きなので生のまま入れてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スウchan♪
スウchan♪ @cook_40120668
に公開
ドライバーの旦那様と4歳、2歳、3ヶ月の息子達と5人家族☆おチビが産まれてから料理らしい料理もできず(^^;ちょっとお休み気味です…
もっと読む

似たレシピ