黒糖とバターたっぷりリッチなフルーツパン

鈴ちゃんママゆっこ
鈴ちゃんママゆっこ @cook_40088052

バターの風味が広がり、さらにたっぷりのレーズンといちじくで幸せになれます!
このレシピの生い立ち
レーズンといちじくたっぷりの黒糖パンが大好きでさらにリッチにしたくて作りました(^^)
バターをいっぱい使うのでたまにリッチな気分に浸りたいときに作りました。

黒糖とバターたっぷりリッチなフルーツパン

バターの風味が広がり、さらにたっぷりのレーズンといちじくで幸せになれます!
このレシピの生い立ち
レーズンといちじくたっぷりの黒糖パンが大好きでさらにリッチにしたくて作りました(^^)
バターをいっぱい使うのでたまにリッチな気分に浸りたいときに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 40g
  3. 2g
  4. 黒砂糖 35g
  5. バター 50g
  6. 20g
  7. 牛乳 105g
  8. ドライイースト 3g
  9. レーズン(水に浸して戻し、水気を切る) 60g〜100g
  10. ドライイチジク(レーズンと同じくらいの大きさに切っておく) 2個

作り方

  1. 1

    パンケースに生地の材料、イーストは機械の所定の位置、レーズンといちじくはレーズン容器に入れて生地コース。

  2. 2

    生地を取り出し手で軽く潰してガス抜きをして12個に切って丸めて濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。

  3. 3

    手粉をして手で数回潰してガスを抜いて丸め直す。

  4. 4

    40度で30分2次発酵させる

  5. 5

    オーブンを180度の予熱ありで12分焼く。

  6. 6

    《大きく2本で焼く場合》
    一次発酵の後、ガス抜きをして2個に切って丸め直す

  7. 7

    長方形になるように伸ばして生地の中心に向かって下半分、上半分の順に折ってくっつける。

  8. 8

    さらに半分に折ってしっかりつまんで閉じる。軽く転がして形を整える。
    ハサミで生地の表面にジグザグ切り込みを入れる。

  9. 9

    40度で30分2次発酵。180度予熱ありで16分焼く

コツ・ポイント

ノンオイルレーズンで作る時は水に浸していなくてもいいです。レーズンは我が家は100g使ってます。いちじくはお好みで入れなくても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴ちゃんママゆっこ
に公開

似たレシピ