作り方
- 1
水菜は4等分に切って置く。
- 2
昆布は固く絞った濡れ布巾で拭き、はさみで切れ目を入れて土鍋に入れ、豆腐がかぶる程度の水をはる。
- 3
昆布がふやけたら、食べやすく切ったお豆腐(今回は1丁を6等分)と塩を入れて火にかける。
- 4
沸騰させないように気をつけながら、豆腐の中心が温まり、ゆらゆらしだしたら水菜(春菊等)を加える。野菜に火が通ったら完成!
- 5
薬味は好きなものを用意しましょう。我が家はポン酢醤油に葱+柚子胡椒が定番です。
コツ・ポイント
■豆腐は沸騰させないように気をつけましょう。沸騰させるとすが立ち、食感が悪くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678306