とろーり☆もやし炒め

☆あいちゃん @cook_40061443
お安く、簡単!!
ある物ですぐ出来る炒め物です。
給料日前に助けてもらってます。
このレシピの生い立ち
お給料日前のお財布にやさしい、しかも簡単なレシピを・・・と19円で買ったもやしをメインに作りました。
とろーり☆もやし炒め
お安く、簡単!!
ある物ですぐ出来る炒め物です。
給料日前に助けてもらってます。
このレシピの生い立ち
お給料日前のお財布にやさしい、しかも簡単なレシピを・・・と19円で買ったもやしをメインに作りました。
作り方
- 1
ベーコンは1cm程にカットしておく。
もやしは洗ってざるにあげて、水切りしておく。 - 2
フライパンにもやしを入れて中火にして、水150ccの内大さじ3~4程入れる。
- 3
様子を見ながら上下入れ替えるように箸で混ぜ、もやしが少し透明になってきたらベーコンを投入する。
- 4
片栗粉に水を入れて溶かしておく。
- 5
お箸で全体に混ぜたら、中華だしの素・しょうゆ・残ったお水を入れる。
ここで味をみて、塩・こしょうして味を調節する。 - 6
一旦、火を止めて、溶いておいた片栗粉を回しかける。
お箸で全体に混ざるように行き渡らせる。 - 7
多少大胆に混ぜてももやしなので崩れたりしません。
もし、塊りが出来たら、ポットのお湯を少し加えて延ばしてください。
コツ・ポイント
もやしの量や、調理中に出る水分で味がぼやけることもあると思います。
5の味見の時点で修正して下さい。(逆に濃い味なら水の量を増やして下さい)
ベーコンの代わりに、ハムや豚薄切りをいれたりします。
とりあえす、ある物で完成できます
似たレシピ
-
-
-
-
-
生姜焼きの付け合せ★にらもやし炒め 生姜焼きの付け合せ★にらもやし炒め
この方法で、時間がたっても炒め物がべちゃべちゃになりません。生姜焼きをのせて食べてみて。とても良く合いますよ。おすすめ! ベルラッキー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680571