豚もつ焼きを特製ダレで

ClaudioKen @cook_40044500
酒の肴にもご飯のおかずにもGoodです。スーパーで売っている豚もつパックで簡単に作れます。決め手は特製ダレで!
このレシピの生い立ち
もつを美味しく食べる方法を研究中・・・お知恵拝借できませんか?
豚もつ焼きを特製ダレで
酒の肴にもご飯のおかずにもGoodです。スーパーで売っている豚もつパックで簡単に作れます。決め手は特製ダレで!
このレシピの生い立ち
もつを美味しく食べる方法を研究中・・・お知恵拝借できませんか?
作り方
- 1
特製ダレ作り。みりんを火にかけ沸騰したら醤油を入れる。
- 2
続いてすりおろしたニンニクと生姜を入れる。鷹の爪も入れる
- 3
砂糖と味噌も溶かし入れてとろみ感がでたら濾しておく。(味の調整は濾す前にする)
- 4
もつの臭みとりで一度煮立ててザルにあげておく。
- 5
その間にきのこ類を用意しておく
- 6
コネギを刻んでおく
- 7
フライパンにごま油をひいて4のもつを炒める
- 8
もつに薄く焦げ色がつき始めたらきのこ類を入れる。きのこを炒めすぎないように気をつけて
- 9
8に3の特製ダレを入れて全体に味が馴染んだら出来上がり。皿に盛ってコネギ(なくてもOK)をのせる。
- 10
hahacchan作。お母さん、子供たちが喜ぶ様子が目に見えるようですよ:)
コツ・ポイント
タレが命です。タレの味見を良くして頂き、納得のいく味をみつけて下さい。
手順4でザルにあげたら水をよく切りましょう。
*手順3のタレを全部使うと量が多すぎると思います。加減してください。(残りは保存して利用時に再加熱)
似たレシピ
-
簡単☆特製ポン酢ダレで鰹のたたき 簡単☆特製ポン酢ダレで鰹のたたき
スーパーで売っている鰹のたたきに、簡単ポン酢ダレとシャキシャキ玉ねぎでアレンジ♪お酒のつまみに、ご飯のおかずにぜひ^_^ ヤマユーキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18686906