シーチキン麻婆豆腐

はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856

シーチキンの旨みは、お肉に負けないおいしさ。ゴロッとかたまりをたっぷり入れた麻婆豆腐は食べごたえも十分です。
このレシピの生い立ち
橋本加名子先生考案。ひき肉で作るのが一般的な麻婆豆腐をシーチキンでアレンジ。魚の旨みが感じられ、辛いだけではない、奥行きのある味に仕上がりました。かたまりタイプのシーチキンを使ったので、食べごたえもあって満足感もばっちり。

シーチキン麻婆豆腐

シーチキンの旨みは、お肉に負けないおいしさ。ゴロッとかたまりをたっぷり入れた麻婆豆腐は食べごたえも十分です。
このレシピの生い立ち
橋本加名子先生考案。ひき肉で作るのが一般的な麻婆豆腐をシーチキンでアレンジ。魚の旨みが感じられ、辛いだけではない、奥行きのある味に仕上がりました。かたまりタイプのシーチキンを使ったので、食べごたえもあって満足感もばっちり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. はごろもフーズ「シーチキンL」(140g缶) 2缶
  2. 木綿豆腐 1丁(300g)
  3. 長ねぎ 1本
  4. しょうが(みじん切り) 1片分
  5. にんにく(みじん切り) 1片分
  6. 豆板醤 小さじ1と1/2
  7. 味噌 大さじ1
  8. サラダ油 適量
  9. 【A】
  10. オイスターソース 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. しょうゆ、酒、酢 各大さじ1
  13. 100ml
  14. 【水溶き片栗粉】
  15. 片栗粉 大さじ1/2
  16. 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。

  2. 2

    豆腐はさいの目に切り、長ねぎは粗みじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、長ねぎ、しょうが、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出てきたら油をきったシーチキンを加える。

  4. 4

    <3>に豆板醤、味噌を加えて混ぜる。

  5. 5

    <4>に【A】を加えて混ぜ、豆腐を加える。

  6. 6

    味がなじんだら水溶き片栗粉を加えて混ぜ、ひと煮立ちしてとろみがついたら器に盛る。

コツ・ポイント

長ねぎをたっぷり入れるのがポイント。1本分を粗みじん切りにして加えましょう!酢が入ると味がキュッと閉まり、辛みがより引き立っておいしくなります。豆腐は、木綿豆腐を使うので水切りは不要です。お好みで絹ごし豆腐を使っても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
に公開

似たレシピ