すき焼き風豆腐ときのこの煮物

ママオアイルー @cook_40112091
家にある野菜をなんでも使えるので家計にもやさしいレシピです(^-^)
このレシピの生い立ち
肉じゃがを肉ではなく豆腐でアレンジしてみました!
作り方
- 1
木綿豆腐はクッキングペーパーに包んで水を切っておく。
じゃがいも、人参は食べやすい大きさに切りレンジで600w4分かける - 2
温めた鍋にサラダ油を引き豆腐を並べて焼き目をつける。水分がなくなって焼き目がついたら重ねて横に寄せる。
- 3
空いたスペースに野菜、糸こんにゃく、キノコ(今回はエリンギを入れました)を入れて軽く炒める。
- 4
エバラすき焼きのタレと水と醤油とみりんを入れて蓋をして弱火で20分煮る
- 5
豆腐に煮汁を回しがけて野菜が柔らかくなったら出来上がりです。
コツ・ポイント
味は濃いめなので蓋をして水分出しますが、味見して濃ければ水の量を足してください(^^)
お好きなきのこを入れてください。
似たレシピ
-
-
母直伝!簡単&節約!すき焼風肉玉どうふ煮 母直伝!簡単&節約!すき焼風肉玉どうふ煮
ご飯がススムうまレシピ♫お家にある安い食材で簡単(๑ت๑)♡身体も家計にも優しい★ご飯の上に乗っけて丼でも美味しいです JNRMaMa -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18693360