フライパンでししゃもを上手く焼く!

おさめ
おさめ @cook_40042453

500レポ感謝です♪
フライパンでししゃもの身を崩さず焼く方法!
くっつかないホイルがない!って時にはこれでいけます!

このレシピの生い立ち
ししゃもって美味しいけど、グリルだと身が爆発するし、フライパンだと身がぐちゃぐちゃ!
ししゃもを焼く時の必殺技、くっつかないホイルもない!って時の救世主、母に聞きました。
やってみたら、なんだ!意外と簡単!
忘れないように覚え書きとして。

フライパンでししゃもを上手く焼く!

500レポ感謝です♪
フライパンでししゃもの身を崩さず焼く方法!
くっつかないホイルがない!って時にはこれでいけます!

このレシピの生い立ち
ししゃもって美味しいけど、グリルだと身が爆発するし、フライパンだと身がぐちゃぐちゃ!
ししゃもを焼く時の必殺技、くっつかないホイルもない!って時の救世主、母に聞きました。
やってみたら、なんだ!意外と簡単!
忘れないように覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ししゃも 好きなだけ
  2. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を少ししいて、火にかけフライパンを温める。
    温めるのがポイント!

  2. 2

    フライパンが温まったらクッキングペーパーで(なければティッシュでも可!)油をフライパン全体に伸ばし、余計な油は吸い取る。

  3. 3

    火を止める。
    そしてししゃもを並べる。

  4. 4

    中火より少し弱いくらいの火加減でししゃもを焼いていく。
    フライパンを揺する必要はありません。

  5. 5

    途中、汁とか出てきて焦げ付いてるんじゃないかな?と心配ですが、ししゃもをいじらず焼き続ける!
    触らないのがポイント!

  6. 6

    ししゃもを触って、まだ皮や身がべったりフライパンに付いてるのは、まだタイミングじゃないって事です!もう少し触らず我慢!

  7. 7

    触ってもいいのは、表面が乾いてきたとき!

  8. 8

    表面が乾いてきたときに触ると、べったりくっついていた皮や身が離れてきます。
    そしたら、そっとひっくり返します。

  9. 9

    反対側は早く焼けます。そしてあまり皮や身もくっつきません。
    でもあまりいじらないで焼いた方がキレイに焼けます!

  10. 10

    両面とも焼けたら出来上がり!

  11. 11

    2013.11.7
    話題入りさせて頂きました!皆さまのおかげです♪ありがとうございます!

  12. 12

    ミサミサまま様
    コメント途中で掲載してしまい、すみません!
    火加減を少し弱めて焼くと焦げにくいようです!お試し感謝です!

  13. 13

    2014/07/06
    なんと2度目の話題入りさせて頂きました!沢山の方にお試しいただき嬉しいです!ありがとうございます!

コツ・ポイント

フライパンを温めて、火を止めてからししゃもを並べることと、
焼いてる時は様子を見たいけれど、触らず身が乾いてくるまで、ひたすら我慢することです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おさめ
おさめ @cook_40042453
に公開
かなりのめんどくさがりで、最近ようやく料理らしい料理をするようになりました。美味しい!なのに簡単!な料理を探しています!味噌汁が大好きです!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ