お野菜多め★洋風鶏肉のカシューナッツ炒め

tammy★ @cook_40179545
お野菜が好きなので定番のピーマンやたけのこにプラス大好きなパプリカとにんにくの芽を入れてみました★
このレシピの生い立ち
自分の好きな野菜パプリカを入れてみたら見た目にも華やかな洋風カシューナッツ炒めができました♪
お野菜多め★洋風鶏肉のカシューナッツ炒め
お野菜が好きなので定番のピーマンやたけのこにプラス大好きなパプリカとにんにくの芽を入れてみました★
このレシピの生い立ち
自分の好きな野菜パプリカを入れてみたら見た目にも華やかな洋風カシューナッツ炒めができました♪
作り方
- 1
鶏肉は2cm角に切り、つけダレで下味をつける。
- 2
たけのこ、ピーマン、パプリカは2cm角に切り、にんにくの芽は3cmに切る。ネギ、生姜、にんにくはみじん切りにする。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、弱火でカシューナッツをキツネ色になるまで炒め、取り出す。
- 4
フライパンにごま油を熱し、2でみじん切りにした▲の材料を炒め、香りが出たら、鶏肉を加え色が変わるまで炒める。
- 5
たけのこ、パプリカ、ピーマン、にんにくの芽の順で炒め全体に油がなじんだら△の合わせ調味料を加え汁気がなくなるまで炒める。
- 6
最後にカシューナッツを加えて完成!
コツ・ポイント
★つけダレにサラダ油を入れると鶏肉がコーティングされて炒める時に鶏肉に余分な油が入らないそうです。
★カシューナッツは焦げやすいので炒める時は目を離さないよーに!
★写真にはピーマンが入ってないですが是非入れて下さいねw
似たレシピ
-
-
-
鶏肉のカシューナッツ炒め カロリーオフ 鶏肉のカシューナッツ炒め カロリーオフ
カリッと香ばしいカシューナッツに、ふんわり柔らかな鶏肉。油で揚げないのでカロリーダウンです。中華料理店の味を再現。 マキティマキティ -
-
-
-
-
-
-
-
-
強火でちゃっと☆鶏肉とカシューナッツ炒め 強火でちゃっと☆鶏肉とカシューナッツ炒め
ひたすら強火で炒めるだけ!丼にしても美味しいよ♪パプリカ大大大嫌いの娘もコレは美味しいと食べました((´∀`)) なんなんわーるど☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703696