炊飯器de簡単!炊き込みチキンライス

炊飯器で作るチキンライスです。鶏もも肉はフライパンで焼き色をつけてから一緒に炊き込みます。とっても簡単で美味しいよ~!
このレシピの生い立ち
色々な味の炊き込みご飯を作ります。夏休みのランチに手を抜きつつもしっかり食べ応えがあって子供たちも好きな味!ということでケチャップ味のチキンライスを炊飯器で作って楽しました^^
炊飯器de簡単!炊き込みチキンライス
炊飯器で作るチキンライスです。鶏もも肉はフライパンで焼き色をつけてから一緒に炊き込みます。とっても簡単で美味しいよ~!
このレシピの生い立ち
色々な味の炊き込みご飯を作ります。夏休みのランチに手を抜きつつもしっかり食べ応えがあって子供たちも好きな味!ということでケチャップ味のチキンライスを炊飯器で作って楽しました^^
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、ピーマンはそれぞれみじん切りにする。
- 2
米を研ぎ、先に●の調味料を入れる。固形コンソメは細かく砕いてから加える。水を少し加えてよく混ぜておく。
- 3
2合のラインよりも気持ち少なめに水を加える。再度ざっと混ぜる。
- 4
上から1の野菜を乗せる。乗せたら混ぜないよう注意!
- 5
鶏肉は余分な脂やスジを取り除き、両面に塩コショウをする。しっかり目に塩で味付けをする方が美味しいです!
- 6
フライパンにサラダ油を入れて強火であたため、鶏肉を皮目から焼き付ける。両面、表面のみしっかり焼き色をつけて。
- 7
焼き色がついたら中は生焼けの状態でいいので4の上に鶏肉を乗せる。(皮を上にして)フタをして炊飯する。
- 8
炊き上がり。鶏肉のみ取り出し、ざっくり全体を混ぜたらふたをして蒸らしておく。
- 9
取り出した鶏肉は食べやすい大きさにカットする。
- 10
皿に炊き上がったチキンライスを盛り、横にカットした鶏肉を盛り付ける。
- 11
お好みでゆで卵や茹で野菜を添え、ドライパセリを振り掛ければ完成!!
- 12
ごはんを炒めていないのでヘルシーなチキンライス。鶏肉の出汁もしっかり吸っていい味です。鶏肉もやわらかい~♪
- 13
チキンライスと鶏肉を1食分ずつラップして冷凍することも可能です。作っておけば食べたいときに温めるだけでいいので便利!!
- 14
鶏肉は少し小さめを2枚とかでもいけます!(450gくらいまでなら大丈夫です)骨付きモモ肉も出汁がより出て美味!
- 15
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
カットした野菜はお米の上に乗せて炊きます。混ぜないようにしてください。鶏肉は面倒でもしっかり焼き付けること。このひと手間で味がグンと良くなります!チキンライスは薄味にしていますが、その分しっかり塩コショウした鶏肉と合うようにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オムライスにも!簡単炊き込みチキンライス オムライスにも!簡単炊き込みチキンライス
チキンライスを4人分となると面倒(*_*)そんなときは炊飯器で簡単にチキンライスを作りましょう(´ω`)MIKU☆315
-
-
-
その他のレシピ