簡単ふわふわん!ハワイ味のパンケーキ☆

2013/09/16話題入り感謝♪簡単にできる、ふわっと軽〜いハワイのパンケーキ!
ふわふわなので離乳食にも使えます♪
このレシピの生い立ち
ハワイで食べたパンケーキが食べたくなったので、色んなレシピを見ながら簡単に出来て美味しいレシピを考えました!ヨーグルトはたまたま牛乳がなかったので代用したら美味しかったので入れてみました。
2013/09/16話題入りさせていただきました♪
簡単ふわふわん!ハワイ味のパンケーキ☆
2013/09/16話題入り感謝♪簡単にできる、ふわっと軽〜いハワイのパンケーキ!
ふわふわなので離乳食にも使えます♪
このレシピの生い立ち
ハワイで食べたパンケーキが食べたくなったので、色んなレシピを見ながら簡単に出来て美味しいレシピを考えました!ヨーグルトはたまたま牛乳がなかったので代用したら美味しかったので入れてみました。
2013/09/16話題入りさせていただきました♪
作り方
- 1
小麦粉をふるいにかける。
ふるいが無ければホイッパーで混ぜるだけでもだまになりにくくなるよ! - 2
別の容器に、★の材料を入れ、泡立て器でよく混ぜ、卵、バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
- 3
2を1のボールに加え、さっくりさっくり混ぜ合わせる。グルグルコネコネ禁止!
- 4
フライパンに、油(分量外)をしき、超弱火で焼く。周りが焼けて、表面が少し乾いてきたかな〜?ってくらいで裏返す。
- 5
竹串等で刺して何もついて来なければ完成!お好みのソースやクリーム、シロップをかけて召し上がれ♡
- 6
分量ちょっと修正しました。2013/07/29
- 7
4で、超弱火で焼くと左の焼き色になります。
普通の弱火だと、右の焼き色になります。 - 8
2013/10/30追記 ヨーグルトの種類で食感の変化
◆低脂肪タイプ:フワシュワっと軽い
◆高脂肪タイプ:フワモチ食感 - 9
ミアンミアンさんがホットケーキミックスで作ってくれました!美味しくできるとのことです(^^)更に簡単にできますね!
- 10
倍量で作る場合、卵•重曹は倍量にしなくてOKです!
- 11
2015/01/09追記
焼く時に、蓋はしないで焼いてね!蓋をすると食感が変わるので。 - 12
皆さま、いつも美味しそうでオサレ〜なつくレポありがとうございます!返信なしでの掲載、ご了承くださいませ。
コツ・ポイント
2の材料は必ずよく混ぜてから小麦粉に加える。
3であまり混ぜすぎないこと。
プレーンで食べる場合はお砂糖大さじ2で丁度良いです!
私は粗熱取れたら冷蔵庫に入れておいて、何もつけないで食べるのが好きです♪ただのふわふわパン!
似たレシピ
その他のレシピ