夏に食べたい 梅シソ餃子

sachieママ @cook_40134548
たれ不要の味付き餃子です。梅と大葉の香りで食欲が落ちる夏場でもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
餃子大好きな我が家!!
今回は夏場向けに一アレンジ。大葉と梅の相性がよく、パクパクいくらでも食べられちゃいます。
夏に食べたい 梅シソ餃子
たれ不要の味付き餃子です。梅と大葉の香りで食欲が落ちる夏場でもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
餃子大好きな我が家!!
今回は夏場向けに一アレンジ。大葉と梅の相性がよく、パクパクいくらでも食べられちゃいます。
作り方
- 1
キャベツをみじん切りにし、塩をまぶす。
10分置き、水をぎゅっと絞る。 - 2
ボウルに豚ひき肉を入れ、生姜から黒コショウまでを入れ粘りが出るまでこねる。①のキャベツを加え混ぜる。
- 3
大葉を1/2に切る。
- 4
餃子の皮に大葉と肉だねをのせ、包む。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、餃子をのせる。
水を加えふたをし、蒸し焼きにする。
仕上げにごま油をまぶし、焦げを作る。
コツ・ポイント
調味料とひき肉は粘りが出るまでよくこねます。
似たレシピ
-
-
-
-
あっさり☆大根たっぷり梅しそ餃子 あっさり☆大根たっぷり梅しそ餃子
梅と紫蘇であっさり和風の餃子です。白菜やキャベツの代わりに大根がたっぷり入って、更にあっさりで食べやすくなっています。 oharumin -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18742899