市販のジュースで簡単おしゃれな2層ゼリー

びすこたん
びすこたん @cook_40094220

100%果汁のジュースを使い、簡単&おしゃれな2層ゼリーを作りました。
色々な味のジュースでアレンジ効きます。
このレシピの生い立ち
お中元で頂いた、100%果汁のジュースがたくさんあるので2層のゼリーにして冷んやりスイーツを作ってみました。

市販のジュースで簡単おしゃれな2層ゼリー

100%果汁のジュースを使い、簡単&おしゃれな2層ゼリーを作りました。
色々な味のジュースでアレンジ効きます。
このレシピの生い立ち
お中元で頂いた、100%果汁のジュースがたくさんあるので2層のゼリーにして冷んやりスイーツを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【下・ヨーグルトゼリー】
  2. ヨーグルト 100g
  3. 牛乳 100ml
  4. きび砂糖 大さじ2
  5. 粉ゼラチン 3g
  6. 【上・オレンジゼリー】
  7. 100%果汁オレンジジュース 250ml
  8. きび砂糖 大さじ1/2〜1
  9. 粉ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    【ヨーグルトゼリー】
    粉ゼラチンは、大さじ1の水でふやかしておく。

  2. 2

    小鍋に、牛乳・きび砂糖を入れ弱火にかけ砂糖をとかす。
    ふやかしたゼラチンをレンジで20秒加熱し加え溶かし混ぜ粗熱をとる。

  3. 3

    ボウルにヨーグルトを入れ泡立て器で滑らかになるまでよーく混ぜる。

  4. 4

    小鍋のゼリー液をボウルに少しずつ加え、泡立て器でよーく混ぜあわせる。
    粗熱をとる。

  5. 5

    お好みの器に、茶漉しで漉しながら注ぐ。
    漉すと、なめらかになります。

  6. 6

    【オレンジゼリー】
    粉ゼラチンは、大さじ2の水でふやかしておく。

  7. 7

    耐熱ボウルにオレンジジュース・きび砂糖を加えレンジで30〜40秒加熱砂糖を溶かし混ぜる。

  8. 8

    ふやかしたゼラチンをレンジで20秒加熱し、加え溶かし混ぜる。

  9. 9

    固まったヨーグルトゼリーの上から、ゆっくり流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。
    固まったら、お好みのトッピングをする。

コツ・ポイント

上のオレンジゼリーは、粗熱をとり冷ましてから注ぐようにして下さい。
キレイな2層にするコツは、ヨーグルトゼリーをしっかり冷やし固める事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びすこたん
びすこたん @cook_40094220
に公開
自分や支えてくれている家族のために体に優しい料理を作るよう心がけています♡お豆腐・甘酒を使ったスイーツ作りが大好き!
もっと読む

似たレシピ