93℃ 免疫力向上!万能かぼちゃバター

ほったらかしで簡単!煮崩れなし。
ほくほくで甘じょっぱい、万能のサブメニュー。
このレシピの生い立ち
「牛サーロインステーキ 赤ワイン&リーペリンソース(4809103)」の付け合わせとして、「香ばしい!鶏の照り焼き(6207718、4815923)」と一緒にサブのおかずとしても、間違いありません。
ぜひお試しください。
93℃ 免疫力向上!万能かぼちゃバター
ほったらかしで簡単!煮崩れなし。
ほくほくで甘じょっぱい、万能のサブメニュー。
このレシピの生い立ち
「牛サーロインステーキ 赤ワイン&リーペリンソース(4809103)」の付け合わせとして、「香ばしい!鶏の照り焼き(6207718、4815923)」と一緒にサブのおかずとしても、間違いありません。
ぜひお試しください。
作り方
- 1
BONIQを93℃ 25分にセットする。
- 2
かぼちゃの種を取り、皮をところどころ薄くそぐようにむく。
3cm角にカットする。 - 3
酒、みりんは合わせて電子レンジ(600wで1分程)にかけ、煮切る。
- 4
かぼちゃと調味料をフリーザーバッグに入れる。
- 5
BONIQが設定温度に達したらフリーザーバッグを湯せんに入れながら、バッグ内に気泡が残らないようにしっかり空気を抜いて
- 6
密封し、低温調理をする。
この時、バッグを完全に沈めて食材全体が湯せんに浸かるようにする。 - 7
(気泡が残っていたり食材全体が完全に浸かっていないと、熱が適切に伝わらず、加熱ムラが生じる。)
- 8
フリーザーバッグの密封方法:https://youtu.be/N-t1ox7mox0
- 9
BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったらフリーザーバッグを取り出す。
- 10
そのままあら熱を取りながら、味を含ませて出来上がり。
- 11
- 12
《作る際のポイント》
従来の鍋で作る方法では、急いで高温で煮すぎると身が煮崩れる、という失敗が起こることがあります。 - 13
しかしBONIQを使えばその心配はなく、少ない調味料のみでかぼちゃの素材の甘みをじゅうぶんに引き出し、
- 14
均一な火通りに仕上げることができます。
- 15
追記:より美味しくなるよう、レシピ改変しました。
- 16
1. 皮の硬いかぼちゃの場合は皮がやや口に残る場合があるので、手順②で皮をところどころそぐ工程を加えました。
- 17
(皮が薄いかぼちゃの場合は、この工程は省いても問題ありません。)
- 18
2. 以前はバターを仕上げに加えていました。しかしBONIQする前にバッグに他の材料とバターを一緒に入れても風味がさほど
- 19
飛ぶことなく全体に馴染み、またこの方が手間を減らせることから、フリーザーバッグに全ての材料を入れることとしました。
コツ・ポイント
バターというのはパンでもご飯でも肉でも魚でも野菜でも、たいてい何でも合うのがすごいところ。このかぼちゃバターは洋食でも和食でも相性抜群の万能選手です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【常備菜・煮崩れしない】かぼちゃの煮物 【常備菜・煮崩れしない】かぼちゃの煮物
◎強めの中火で煮崩れの心配なし!◎冷やしてもホクホク♪お弁当にも!◎βカロテンで風邪予防&美肌効果も! 管理栄養士ゆり子 -
-
めっちゃ簡単!!ホクホクかぼちゃ煮 めっちゃ簡単!!ホクホクかぼちゃ煮
かぼちゃと砂糖のみ!手間いらず10分足らずで煮崩れなし、ホクホクのかぼちゃ煮ができちゃいます!お子様にも安心安全!!mikaluv
-
レンジで簡単☆ホクホクかぼちゃの煮物 レンジで簡単☆ホクホクかぼちゃの煮物
レンジで簡単にホクホクのかぼちゃの煮物ができます。失敗知らず!!少ない量でも、ホクホクです!砂糖なしでも十分おいしい♡ MEGuREEN -
その他のレシピ