コンソメ人参ソテー

★紫咲★
★紫咲★ @cook_40027360

人参の甘味とコンソメ&バターの塩気がとっても合います。子どもも1本食べちゃいます。

このレシピの生い立ち
野菜のグラタンを作る時にホワイトソースを作るのが面倒だったので塩茹でではなくコンソメで茹でてチーズを乗せてみました。茹でただけでも味見をしたらおいしかったので我が家の定番おつまみになりました。

コンソメ人参ソテー

人参の甘味とコンソメ&バターの塩気がとっても合います。子どもも1本食べちゃいます。

このレシピの生い立ち
野菜のグラタンを作る時にホワイトソースを作るのが面倒だったので塩茹でではなくコンソメで茹でてチーズを乗せてみました。茹でただけでも味見をしたらおいしかったので我が家の定番おつまみになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 2本
  2. コンソメ 1個
  3. 適宜
  4. バター 適宜

作り方

  1. 1

    人参は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水、1の人参、コンソメを入れ火にかける。

  3. 3

    人参にすっと串が刺さればOK。カロリーが気になる方はこのままどうぞ。甘くておいしいです。

  4. 4

    フライパンにバターを入れて溶かし、3の人参を炒めます。こんがり焼き目が付いたら出来あがり。

  5. 5

    ソテーではなく3にマヨネーズを付けたり、耐熱容器に3を並べてとろけるチーズを乗せて焼いてもおいしいです。

コツ・ポイント

我が家は人参の皮は剥かないので仕上がりが汚ないですが気になる方は皮を剥いてください。
ブロッコリーでもおいしいです。
茹で汁はクレイジーソルトで味を整えてスープにしてください。お勧めです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★紫咲★
★紫咲★ @cook_40027360
に公開
食欲旺盛で味にもうるさい部活女子の娘の舌と胃袋を満足させつつ、カロリーと栄養と食費も気にしながら今日も晩ごはんを作ってます。仕事から帰って早く簡単にできるずぼらレシピを日々考えています。
もっと読む

似たレシピ