簡単、定番ナスの煮物⇒⇒香ばし焼き

milestone★
milestone★ @cook_40051121

旦那が好きな定番のナスの煮物。
作ると即無くなります。
煮物を軽く焼くのも香ばしくて美味しい!
このレシピの生い立ち
旦那が「この味美味しいから家でも作って!」と言った料理を家で試行錯誤してできました。
元々参考にさせて頂いたレシピは昔過ぎて何を参考にしたか覚えてませんが、調味料はこれの2倍くらい入っていたのでかなり減らしてます。(※でも味薄く無いです)

簡単、定番ナスの煮物⇒⇒香ばし焼き

旦那が好きな定番のナスの煮物。
作ると即無くなります。
煮物を軽く焼くのも香ばしくて美味しい!
このレシピの生い立ち
旦那が「この味美味しいから家でも作って!」と言った料理を家で試行錯誤してできました。
元々参考にさせて頂いたレシピは昔過ぎて何を参考にしたか覚えてませんが、調味料はこれの2倍くらい入っていたのでかなり減らしてます。(※でも味薄く無いです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. オリーブオイル 適量
  3. ●醤油 大さじ1
  4. ●酒 大さじ1
  5. ●砂糖 小さじ1
  6. ●だし汁 200cc

作り方

  1. 1

    ナスを縦に4等分切り、切り口を斜めにして横半分に切る。

  2. 2

    オリーブオイルをしいた鍋でナスを炒める。

  3. 3

    軽く表面が焼けたら●の材料を入れ、落し蓋をして10分程度煮たら完成★

  4. 4

    ◇アレンジ◇
    えのき入り
    ( LAのりんごちゃんさん )

コツ・ポイント

煮込んだ後にフライパンで香ばしく焼いても、焦げた味がまた美味しいです。
白髪ネギや万能ネギなど散らしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milestone★
milestone★ @cook_40051121
に公開
簡単なレシピ、野菜の味を生かしたレシピが好きです♪ダイエット用に普通のレシピよりカロリーが少ないレシピをなるべくUPするようにしてます。飲むのでおつまみをよく作ってます。
もっと読む

似たレシピ