レシピは無限?!ムース&アイスケーキ

セキッチン
セキッチン @cook_40149823

冷蔵庫でふわふわムースケーキ♪冷凍庫でサクッと軽いアイスケーキ♪
分量さえ覚えればどんなケーキもできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ムースを作ったとき、これはアイスの作り方に似てるな~と思い、ムースケーキを凍らせてみたらとっても美味しかったので。

レシピは無限?!ムース&アイスケーキ

冷蔵庫でふわふわムースケーキ♪冷凍庫でサクッと軽いアイスケーキ♪
分量さえ覚えればどんなケーキもできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ムースを作ったとき、これはアイスの作り方に似てるな~と思い、ムースケーキを凍らせてみたらとっても美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. スポンジ(15cm型) 厚さ2cm1枚
  2. 生クリーム 200cc
  3. 材料1(果物など) 200g
  4. 材料2(乳製品など) 200g
  5. 砂糖 50~80g
  6. ゼラチン 5g
  7. シロップ 適量

作り方

  1. 1

    生クリームを8分だてにする。
    材料1・2は、固形物は潰したり温めたりしてしっかりなめらかな状態にする。

  2. 2

    なめらかにした材料1・2と砂糖を混ぜ、そこにお湯に溶かしたゼラチンをしっかり混ぜあわせる。

  3. 3

    最後に泡立てた生クリームをゴムベラでふんわり混ぜる。
    シロップを塗ったスポンジを型にしき、2のムース液を流し込む。

  4. 4

    冷蔵庫で1日冷やす。
    温かいおしぼりを型の周りにつけると型から取りやすいです。
    冷凍するのは型からはずしたあとで。

  5. 5

    あとはお好みでトッピング♪

    アンパンマンチーズムース
    材料1→黄桃
    材料2→クリームチーズ
    シロップ→缶詰シロップ

  6. 6

    ティラミス(こちらは2段で)
    材料1→マスカルポーネ
    材料2→クリームチーズ
    シロップ→コーヒーシロップ

  7. 7

    ◆◆個人的に、完全に冷えてから冷凍庫に1時間くらい入れた半アイス状態がなめらかで一番好きです♪おすすめ♪◆◆

  8. 8

    ★★果物など水分が多いものを使うとアイスにしたときシャリっと少しシャーベットのような食感が出ますので、嫌な方は注意★★

コツ・ポイント

【材料例】
材料1→果物、野菜、チョコレートなど
材料2→ヨーグルト、クリームチーズなど
シロップ→缶詰めシロップ、ジャムを薄めたものなど

砂糖は材料1・2の糖度によって調整。
お好みで洋酒・レモン汁・バニラオイルなどで香り付けしてね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セキッチン
セキッチン @cook_40149823
に公開

似たレシピ