ストーブ鍋で時短玄米

♥︎kyaon♥︎ @cook_40116047
炊飯器で炊くと何時間もかかる玄米。
圧力鍋でなくともストーブ鍋で白米に近い感覚で炊けちゃいます‼︎
このレシピの生い立ち
炊飯器で炊くと何時間もかかって、食べたい時に食べられないように感じたのでストーブ鍋で炊くようになりました。
ものすごく時短です。
ストーブ鍋で時短玄米
炊飯器で炊くと何時間もかかる玄米。
圧力鍋でなくともストーブ鍋で白米に近い感覚で炊けちゃいます‼︎
このレシピの生い立ち
炊飯器で炊くと何時間もかかって、食べたい時に食べられないように感じたのでストーブ鍋で炊くようになりました。
ものすごく時短です。
作り方
- 1
玄米を研いで一時間〜二時間給水させる。
一晩でなくとも大丈夫です。 - 2
沸騰するまで蓋をずらして強火にかける。
- 3
沸騰したら蓋を閉めて弱火に。。
25分弱火のまま、炊き続ける。 - 4
25分後、火を止めて10分蒸らす。
蒸らしたあとに玄米全体をふっくら混ぜて出来上がり‼︎
コツ・ポイント
コツはありません‼︎
塩をひとつまみ入れて炊くと良いというはなしも聞きますが、あまり変わらないように感じます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鍋で炊飯(玄米) /災害時レシピにも 鍋で炊飯(玄米) /災害時レシピにも
玄米の炊飯については、“土鍋炊き”が多く紹介されていますが、普通の片手鍋でも、美味しい玄米が炊ける方法を紹介します。 まやつか -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18764730