時間がある時に作る煮豚 おつまみにも!

メグリン☆ @cook_40172697
買うより作るほうが断然安い!ラーメン用に作ってましたが、最近は大量のネギをのせラーメン屋さんのつまみチャーシューを意識w
このレシピの生い立ち
ラーメンを家でよくやるのですが、お店のチャーシューは高いので、自分で作ってます。
時間がある時に作る煮豚 おつまみにも!
買うより作るほうが断然安い!ラーメン用に作ってましたが、最近は大量のネギをのせラーメン屋さんのつまみチャーシューを意識w
このレシピの生い立ち
ラーメンを家でよくやるのですが、お店のチャーシューは高いので、自分で作ってます。
作り方
- 1
鍋に肉を入れ、水を入れる。肉に水がしっかりかぶるくらい。
- 2
ネギの青いところ、おろし生姜・酒を入れ火をつける。
- 3
灰汁が出てきた場合はきれいに取り除く。沸騰したら火を弱火にする。
- 4
竹串を刺してみて、澄んだ汁がでてくれば中まで火が通っているます。
- 5
醤油と砂糖を1:1の割合で入れます。残りの煮汁の残量に合わせて調整して下さい。できれば濃い目がいいです。
- 6
←私は甘めが好きなので、この分量ですがお好みで調節して下さい。
- 7
醤油・砂糖を入れたら少し火を強めにし煮汁を1度沸騰させたら、火を止めます。
- 8
冷めるまでそのまま置いておき、熱くなくなったらチャック付のビニール等に肉・汁を入れて冷蔵庫でねかせます。
- 9
汁の量にもよると思いますが、ひたひたにならない場合には冷蔵庫をあけた時にでも、ひっくり返したらして下さい。
- 10
写真のものは大量の白髪ネギをのせ、肉を浸しておいた汁をたっぷりかけたものです。
- 11
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆ 圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆
簡単で美味しい!!豚バラで作る簡単チャーシューです!お肉も柔らかく、ラーメンに最高!冷麺、冷やし中華のトッピングにも柚菊ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774794