激旨★キュウリのわさび漬け

誰も《わさび》とは気付かないと思います♪
2010/2/6 話題入り
2012/7/6 100人話題入り達成!大感激~
このレシピの生い立ち
家庭菜園を一緒にしている方から教えていただきました♪
去年から…マイブームです(*^_^*) 今年も何回も作ることになりそうです!(^^)!
激旨★キュウリのわさび漬け
誰も《わさび》とは気付かないと思います♪
2010/2/6 話題入り
2012/7/6 100人話題入り達成!大感激~
このレシピの生い立ち
家庭菜園を一緒にしている方から教えていただきました♪
去年から…マイブームです(*^_^*) 今年も何回も作ることになりそうです!(^^)!
作り方
- 1
へたを取る。
写真は1キロのままです。
- 2
ナイロン袋に500グラムずつ、今回は1つには1センチの輪切りで、もう片方には乱切りにしました♪
- 3
スケールの上にきゅうりを置いて、砂糖65g、塩20g、わさび1/2本分(20g)を入れる。1キロの場合はもう1袋作る
- 4
空気を抜いて、3の材料が混ざるようによくもんで、冷蔵庫で半日置く。
時々上下をかえる。 - 5
タッパーに入れるときにビニール袋の下を▽に切って水分を絞って捨てると便利。
- 6
★少人数のご家庭の方は、半量で作られるといいと思います♪
表示を500gにしました。
- 7
印刷をしてくださった方、MYフォルダに保存をしてくださった方、
内容に変更はありませんのでよろしくお願いします。 - 8
午前中に作ると、
夕飯には食べられます♪ - 9
2010・2/6
話題入りしました。
つくれぽをしてくださった皆さまに感謝しています♪ - 10
2012・7/6
100人つくれぽ達成しました。
つくれぽをくださった皆さまのお陰です。
ありがとうございました^^
コツ・ポイント
家庭菜園で収穫したきゅうりです(*^_^*)
写真は、1キロのままですが、1回に作る量として、半分の500gに表示を変更しました。
また、キュウリを大きめの乱切りにして、写真を差し替えました。
似たレシピ
その他のレシピ