☆照り焼きチキンのクレープ包み☆

月讀堂
月讀堂 @cook_40167784

北京ダックとラップサンドのいいとこ取り!簡単で見栄えするのでパーティーメニューにも♪肉と野菜が一緒に食べられてヘルシー!
このレシピの生い立ち
北京ダックのお家バージョンが作りたくて、包む皮をクレープにアレンジして手軽にしてみたら大好評☆

☆照り焼きチキンのクレープ包み☆

北京ダックとラップサンドのいいとこ取り!簡単で見栄えするのでパーティーメニューにも♪肉と野菜が一緒に食べられてヘルシー!
このレシピの生い立ち
北京ダックのお家バージョンが作りたくて、包む皮をクレープにアレンジして手軽にしてみたら大好評☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏の照焼き(スライス お好きなレシピや、市販でOK♪
  2. きゅうり(千切り) 1本
  3. 白髪ねぎ 1/2本分
  4. 薄力粉(あれば中力粉 2カップ
  5. *塩 小さじ1/4
  6. *砂糖 大さじ1
  7. サラダ油 小さじ2
  8. ぬるま湯 適量

作り方

  1. 1

    *の材料をボウルに入れて混ぜる。ぬるま湯でクレープ位のゆるさに混ぜる。最後にサラダ油を混ぜる。10分ほどおく。

  2. 2

    テフロンのフライパンに1の生地を薄く流して、中火で片面に焦げ目が付くまで焼く。裏は焼かなくてOK

  3. 3

    2の生地に鶏の照焼き、きゅうり、白髪ねぎをのせる。
    お好みのタレをつけて、巻いて食べる。

  4. 4

    ちなみに、我が家は愛知で定番の味噌ダレで食べてます♪
    他にも辛子マヨネーズやゴマドレッシングが合います☆

コツ・ポイント

1の生地は薄く延ばせるように、粘度を調節してくださいね。
しばらく置くと生地が滑らかになってモチモチの生地になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月讀堂
月讀堂 @cook_40167784
に公開
月讀堂代表管理栄養士 野菜ソムリエ フードコーディネーター美容と健康をテーマにしたHP「賢い女のセルフケア」http://tsukiyomido.com/
もっと読む

似たレシピ