四葉きゅうりのじっくり焼き

ぴたらキッチン @cook_40094755
四葉(スーヨー)きゅうりは、太くて大き目の方が美味しいという噂。食感がやみつきになります。
このレシピの生い立ち
中国系の品種で少し珍しいので、食べ方をいろいろと試してみました。きゅうりじゃないみたいな食感に驚きました。ぜひ試してもらいたい一品です。
四葉きゅうりのじっくり焼き
四葉(スーヨー)きゅうりは、太くて大き目の方が美味しいという噂。食感がやみつきになります。
このレシピの生い立ち
中国系の品種で少し珍しいので、食べ方をいろいろと試してみました。きゅうりじゃないみたいな食感に驚きました。ぜひ試してもらいたい一品です。
作り方
- 1
大きくて太めの四葉(スーヨー)きゅうりのを洗って、ピーラーでかたくなった皮を部分的に剥きます。縦半分、長さ5cmにカット
- 2
熱したフライパンにバターを溶かして、カットしたきゅうりを切った断面を下にして並べます。タイムも上に乗せて蓋をします。
- 3
焦げ目がついたら反対にひっくり返して、さらに焼きます。中まで柔らかくなって美味しそうな焦げ目がついたら出来上がり♪
- 4
上からパラパラと塩を振りかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
普通のきゅうりに比べて1.5倍くらい25~30cm程度の大きさのスーヨーです。柔らかく瑞々しい!香りも味も濃厚で、歯切れが良いので普通のきゅうりじゃ物足りなくなってしまうかも。火を入れた際の食感は、なんとも言えず加熱調理はオススメです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18785505