ボケたきゅうりのごま酢和え

おおむぎあーちゃん
おおむぎあーちゃん @cook_40378787

若いきゅうりでは出せないカリカリ感が病みつきになります♪
このレシピの生い立ち
育ちすぎて巨大化したきゅうりをたくさん貰ったので、救済のために作ってみたら、若いきゅうりでは出せないカリカリ感と、青臭ささのなさが病みつきになってわが家の夏の定番になりました。

ボケたきゅうりのごま酢和え

若いきゅうりでは出せないカリカリ感が病みつきになります♪
このレシピの生い立ち
育ちすぎて巨大化したきゅうりをたくさん貰ったので、救済のために作ってみたら、若いきゅうりでは出せないカリカリ感と、青臭ささのなさが病みつきになってわが家の夏の定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分〜
  1. ボケたきゅうり 好きなだけ
  2. 適量
  3. ちくわ 好きなだけ
  4. すりゴマ 好きなだけ
  5. 漬物酢 適量

作り方

  1. 1

    取り忘れて巨大化したきゅうりを好きなだけ用意します。この時は6本くらい。

  2. 2

    ピーラーで皮をむいて縦半分に切ります。

  3. 3

    計量スプーンなどで種の部分をくり抜きます。

  4. 4

    斜めにスライスして(好みで2〜5㍉の厚さ)塩を振りかけてひと混ぜしてしばらく置きます。

  5. 5

    しんなりしてボウルの底に水が溜まってきたら、水洗いして布巾などで固〜く絞ります。

  6. 6

    ちくわを縦半分に切って斜めスイスしたものを混ぜ、すりゴマたっぷりと漬物酢適量(私はエーコープ製を愛用)を入れて混ぜます。

  7. 7

    翡翠色のカリッカリの甘酢漬けができます。冷蔵庫で4〜5日は持ちます。

コツ・ポイント

水分が多いキュウリなので、相当固く絞らないと後でシャバシャバになります。
たくさん作っても皮と種を取って塩もみして絞るとと半分以下になります。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おおむぎあーちゃん
に公開
簡単・おいしい・安上がり・食材をむだにしないをモットーにあの手この手でがんばっていますよ!
もっと読む

似たレシピ