鶏の唐揚げ(ネギにまみれた南蛮ソース)

ゆうたんらいぶ @cook_40118991
2種のネギが甘みをだしてうまみを引き立てます
このレシピの生い立ち
ただの唐揚げに飽きた時や余ったときのアレンジです☆
鶏の唐揚げ(ネギにまみれた南蛮ソース)
2種のネギが甘みをだしてうまみを引き立てます
このレシピの生い立ち
ただの唐揚げに飽きた時や余ったときのアレンジです☆
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大の大きさに切る
- 2
(a)の材料を合わせ、鶏もも肉を漬けよくもみ込む
- 3
玉葱と白ネギはみじん切りにする
- 4
(b)の材料を合わせておく
- 5
鶏もも肉に片栗粉をつけ、160℃の油で3~4分揚げたあと、180℃の油で再度カラッとなるよう揚げる
- 6
唐揚げの油がきれたら皿に盛り付ける
- 7
中華鍋に火をつけ油を大さじ1ほど入れ、玉葱を炒める
- 8
玉葱に火が通ったら(b)の調味料を入れひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉(底にたまった部分だけ)を回し入れる
- 9
南蛮ソースにとろみがついたら唐揚げにかける
- 10
180℃の油でネギを1分ほど揚げ、南蛮ソースの上にかけたら完成
コツ・ポイント
・鶏肉を2度揚げする事で余熱により柔らかくなる
・水溶き片栗粉は底にたまった部分だけをなるべく高い位置から回し入れることで程よいとろみがつく
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18789232