アガーで麦茶☆珈琲ゼリーやわらび餅風にも

*こちょこ*
*こちょこ* @cook_40129583

授乳中のヘルシースイーツ♡ カフェインレスで妊婦こどもにも安心です^ ^
アガーで夏の常温でも溶けず持ち寄りにも◎
このレシピの生い立ち
密かなブーム⁈の水ゼリーを食べてみたいけど、味なさそう(-。-;

麦茶で作ってみたら、コーヒーゼリーのような、わらび餅のような、冷たいヘルシースイーツができました☆〜(ゝ。∂)

アガーで麦茶☆珈琲ゼリーやわらび餅風にも

授乳中のヘルシースイーツ♡ カフェインレスで妊婦こどもにも安心です^ ^
アガーで夏の常温でも溶けず持ち寄りにも◎
このレシピの生い立ち
密かなブーム⁈の水ゼリーを食べてみたいけど、味なさそう(-。-;

麦茶で作ってみたら、コーヒーゼリーのような、わらび餅のような、冷たいヘルシースイーツができました☆〜(ゝ。∂)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 麦茶 600cc
  2. アガー 10g
  3. コーヒーゼリー風
  4. コーヒーミルク(or牛乳 1つ
  5. ・砂糖 ティースプーン1杯ほど
  6. わらび餅風
  7. きな粉 たっぷり
  8. ・黒蜜や砂糖 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    冷たい麦茶を鍋に入れる。

  2. 2

    泡立て器でかき混ぜながら、アガーを鍋に少しずつ振り入れる(ダマにならないように少しずつ)。

  3. 3

    火をつけて麦茶を温める。
    沸騰してしばらく混ぜ続ける。

  4. 4

    ほんのごくわずかに麦茶にトロミがついた?ような気がすればok!火からおろして器に流し入れます。

  5. 5

    冷めたら、冷蔵庫で冷やします。

  6. 6

    ◼グラスなどに取り分けて、好みで砂糖やコーヒーミルクをかけると、コーヒーゼリー風に☆

  7. 7

    ◼きな粉と砂糖や、黒蜜で食べるとわらび餅風☆

コツ・ポイント

麦茶は冷たいものを使った方が、ダマになりにくいです。
砂糖は食べる時にかける方が甘みが感じられて、少量ですむのでカロリーオフに(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*こちょこ*
*こちょこ* @cook_40129583
に公開
おいしいもの大好きです☆自分で作れたらさらに幸せですね(^^♪
もっと読む

似たレシピ