大阪ご当地カレー☆自由軒のカレー

まぁじ
まぁじ @cook_40090685

材料は玉ねぎとしめじ、ミンチ肉だけなのですぐに作れます♪いつもとちょっと違うカレーはいかがですか(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
大阪のカレーといえば、自由軒のドライカレー♪
普通のカレーにも生卵とウスターソースをかけて食べるのが大阪風です☆

黄身とカレーを混ぜながら食べると、マイルドになってとっても美味しいです♪

大阪ご当地カレー☆自由軒のカレー

材料は玉ねぎとしめじ、ミンチ肉だけなのですぐに作れます♪いつもとちょっと違うカレーはいかがですか(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
大阪のカレーといえば、自由軒のドライカレー♪
普通のカレーにも生卵とウスターソースをかけて食べるのが大阪風です☆

黄身とカレーを混ぜながら食べると、マイルドになってとっても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. しめじ(他のキノコでも) 1/2個
  3. ミンチ肉 150g
  4. 塩コショウ・にんにくチューブ 適量
  5. 1カップ
  6. ◇ジャワカレー 2カケ
  7. ◇麺つゆ 大さじ1
  8. ◇ウスターソース 大さじ2
  9. ご飯 2杯
  10. 2個

作り方

  1. 1

    玉ねぎとしめじをみじん切り(大きめでOK!)にします。

  2. 2

    フライパンでニンニクを炒め、玉ねぎとしめじを中火で炒めます。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったらミンチ肉も加え、塩コショウしてよく炒めます。

  4. 4

    カレールーを溶けやすいように切ります。

  5. 5

    ◇の水、カレールーと調味料を入れ、中弱火で15分くらいかき混ぜながら煮ます。

  6. 6

    ご飯を入れ、馴染むように混ぜます。

  7. 7

    卵を黄身と白身に分け、白身だけ6に入れよく炒めます。

  8. 8

    お皿に丸く盛り、上に黄身をのせれば完成です☆

  9. 9

    今回はジャワカレーの中辛で作りました。辛口・甘口はお好みで♪

コツ・ポイント

卵の白身が苦手なのでカレーに混ぜましたが、平気な方は生卵をそのままカレーにのせて下さい♪
辛いのが得意な方は、カレー粉を大さじ1プラスしてスパイシーに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁじ
まぁじ @cook_40090685
に公開
気がつけば、毎日同じような料理ばっかり作ってる今日この頃。クックパッドには本当に助けられてます(*´∀`*)皆さんの素敵なレシピに感謝しながら、今日もご飯作りに励みます~。
もっと読む

似たレシピ