大阪ご当地カレー☆自由軒のカレー

まぁじ @cook_40090685
材料は玉ねぎとしめじ、ミンチ肉だけなのですぐに作れます♪いつもとちょっと違うカレーはいかがですか(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
大阪のカレーといえば、自由軒のドライカレー♪
普通のカレーにも生卵とウスターソースをかけて食べるのが大阪風です☆
黄身とカレーを混ぜながら食べると、マイルドになってとっても美味しいです♪
大阪ご当地カレー☆自由軒のカレー
材料は玉ねぎとしめじ、ミンチ肉だけなのですぐに作れます♪いつもとちょっと違うカレーはいかがですか(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
大阪のカレーといえば、自由軒のドライカレー♪
普通のカレーにも生卵とウスターソースをかけて食べるのが大阪風です☆
黄身とカレーを混ぜながら食べると、マイルドになってとっても美味しいです♪
作り方
- 1
玉ねぎとしめじをみじん切り(大きめでOK!)にします。
- 2
フライパンでニンニクを炒め、玉ねぎとしめじを中火で炒めます。
- 3
玉ねぎに火が通ったらミンチ肉も加え、塩コショウしてよく炒めます。
- 4
カレールーを溶けやすいように切ります。
- 5
◇の水、カレールーと調味料を入れ、中弱火で15分くらいかき混ぜながら煮ます。
- 6
ご飯を入れ、馴染むように混ぜます。
- 7
卵を黄身と白身に分け、白身だけ6に入れよく炒めます。
- 8
お皿に丸く盛り、上に黄身をのせれば完成です☆
- 9
今回はジャワカレーの中辛で作りました。辛口・甘口はお好みで♪
コツ・ポイント
卵の白身が苦手なのでカレーに混ぜましたが、平気な方は生卵をそのままカレーにのせて下さい♪
辛いのが得意な方は、カレー粉を大さじ1プラスしてスパイシーに☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
玉ねぎと挽肉だけの絶品カレー♡ 玉ねぎと挽肉だけの絶品カレー♡
玉ねぎと挽肉だけの、ちょっと凝った味付けのカレーが食べたいな...おうちにある調味料だけで簡単に美味しいカレーを作ります Julius★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18795349