♪ほうれん草と卵の簡単中華スープ♪

みどりv^o^v @cook_40111716
ほうれんそうと卵でシンプルな味なので、中華や韓国料理はもちろん何の料理にでも合います♪
このレシピの生い立ち
プルコギビビンパに合うスープが作りたくて、冷蔵庫にあったほうれんそうと卵を使いました♪
作り方
- 1
ほうれん草を洗って切っておく。
- 2
水が沸騰したら中華あじとほうれん草を入れ、塩コショウで味を整える。
- 3
片栗粉を同量の水でといて入れ、とろみをつける。
- 4
沸騰している所に溶き卵を回し入れ、フワフワになってきたら軽く混ぜて完成♪
コツ・ポイント
今回は家にあったので中華あじを使いましたが、鶏がらスープでもおいしいです♪
似たレシピ
-
ほうれん草と卵♫中華ダレで♡超簡単おかず ほうれん草と卵♫中華ダレで♡超簡単おかず
モーリーママさんの『ほうれん草のとろーり卵のせ』とあっこりんママさんの『簡単もやしの卵♪中華あんかけ』のコラボ?です♡ほうれん草と卵という相性抜群の素材とあっこりんママさんの満点のタレ。もちろん美味しくないハズがない!! しょうこ1818 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アスリート食★ほうれん草と卵の中華スープ アスリート食★ほうれん草と卵の中華スープ
ほうれん草と卵のスープに干しエビを加えてカルシウムアップ。さらにカルシウムの吸収を高めるビタミンD豊富なきくらげを。 EHSC食育事業部
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18796145