納豆梅しらすのパスタ

旧姓、秋山ちゃん*
旧姓、秋山ちゃん* @cook_40162488

梅が好きな方に。私はあまり梅が好きではないのですが、なぜかたまーに食べたくなります。オニギリは酸っぱすぎるのでパスタに!
このレシピの生い立ち
結婚式の引き出物に入っていた梅干を持て余していたので。離乳食用のしらす残りも入れちゃいました!

パックにそのまま入れて混ぜるので、洗い物も少なく!←次は梅干しを手でちぎってしまおうと思っています。まな板、包丁も洗うのが面倒な究極のズボラ。

納豆梅しらすのパスタ

梅が好きな方に。私はあまり梅が好きではないのですが、なぜかたまーに食べたくなります。オニギリは酸っぱすぎるのでパスタに!
このレシピの生い立ち
結婚式の引き出物に入っていた梅干を持て余していたので。離乳食用のしらす残りも入れちゃいました!

パックにそのまま入れて混ぜるので、洗い物も少なく!←次は梅干しを手でちぎってしまおうと思っています。まな板、包丁も洗うのが面倒な究極のズボラ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人前
  2. 梅干し 1粒
  3. しらす 2つまみくらい
  4. 納豆(今回はタレ未使用です) 1パック
  5. めんつゆ 大さじ1〜1半
  6. のりネギゆかりなど お好みで

作り方

  1. 1

    梅干のタネをとり、梅肉を切り刻む。そのまま納豆パックに入れ、ざっと混ぜ合わせる。

  2. 2

    そこにしらすも入れ混ぜる。納豆パックに材料を入れるごとにざっと混ぜると、溢れなくてすみます!一気に混ぜようとすると大変!

  3. 3

    めんつゆもパックにそのまま入れ、よく混ぜておく。今回は2倍濃縮を使用しました。

  4. 4

    あとは茹でたパスタに乗せるだけ♡

    梅の味にもよりますが、優しめの味わいになるのでネギをかけてもいいかも。

  5. 5

    シソっぽい梅が好きなので途中でゆかりもかけてみました!

    高血圧な方にはオススメできないチョイ足しです。笑

コツ・ポイント

茹で上がったパスタにサラダ油などを絡めておくと食べやすいかと!アレンジを試みて、ごま油を絡めてやりましたが、少しクセが出て面白かったです。

梅干しがない場合は、梅肉チューブで良いと思います。大さじ1/2くらいでしょうか?お好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旧姓、秋山ちゃん*
に公開
主婦3年目。基本的にズボラ。旦那の居る夜ご飯は頑張れるけど自分のための昼ごはんは、すっごく手抜き。むしろ素麺ばかり。そんな私です。レシピが増えることはあるのか!どうぞご期待ください。笑
もっと読む

似たレシピ