定番調味料だけで♪簡単チキンハヤシライス

Legelo
Legelo @cook_40056046

特別な材料やスープの素はいりません♪
フライパンひとつで手軽に作れます。
ランチにピッタリな簡単料理です♡
このレシピの生い立ち
デミグラスソースの缶詰で作るハヤシライスがわが家の定番だったのですが、もっと手軽にハヤシライスを作りたいと思い考えたオリジナルレシピを鶏肉でアレンジしました。
節約簡単料理です♪

定番調味料だけで♪簡単チキンハヤシライス

特別な材料やスープの素はいりません♪
フライパンひとつで手軽に作れます。
ランチにピッタリな簡単料理です♡
このレシピの生い立ち
デミグラスソースの缶詰で作るハヤシライスがわが家の定番だったのですが、もっと手軽にハヤシライスを作りたいと思い考えたオリジナルレシピを鶏肉でアレンジしました。
節約簡単料理です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 塩 こしょう 少々
  3. 小麦粉(薄力粉) 大さじ2
  4. 玉ねぎ 150g
  5. 椎茸 40g
  6. 300cc
  7. ケチャップ 大さじ4
  8. 中濃ソース(とんかつソース) 大さじ3
  9. しょう油 小さじ1
  10. にんにく 1カケ
  11. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮目を上にしてまな板に置き、フォークで数か所グサグサと深く刺します。
    ひとくち大にカットします。

  2. 2

    ボウルに入れ、塩こしょう少々を振って混ぜ、小麦粉を加えて小麦粉の全量が鶏もも肉に絡むまで手で混ぜます。

  3. 3

    にんにくをスライスしてフライパンにオリーブオイルと合わせて入れ、弱火でジュワーっとなり香りが立つまで待ちます。

  4. 4

    にんにくを取り出します。(あとで戻します)

  5. 5

    鶏もも肉を皮目を下にして並べ中火で2~3分焼き色がつくまでフタをしないで焼きます。

  6. 6

    その間に・・・。
    たまねぎは縦半分⇒3~5mmくらいの薄切り、しいたけは3mmくらいにスライスします。

  7. 7

    ひっくり返して2分ほど焼きます。

  8. 8

    たまねぎを加えて1分ほど炒め、しいたけを加えてにんにくを戻し、1~2分炒めます。

  9. 9

    材料Aを加えてフタはしないで、かき混ぜながら中火で5~6分、ほどよいトロミがつくまで煮詰めて完成です。

コツ・ポイント

小麦粉を絡めた鶏もも肉を焦んがりするまでフタをしないでじっくり焼くのがポイントです。

小麦粉が全体になじんでほどよいトロミがつくまで、かき混ぜながら煮詰めて下さいね。

ライスにイタリアンハーブを少々振りかけました、お好みでね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Legelo
Legelo @cook_40056046
に公開
毎日の食卓が楽しくてちょっぴり幸せな気分になれるような簡単でヘルシーな節約料理レシピを目指して考案しブログに綴っています。「移住者目線 北海道 ふだん暮らしの節約簡単料理レシピ」http://legelo.info「レシピブログ」http://www.recipe-blog.jp/profile/legeloつくれぽには心より感謝しております♡
もっと読む

似たレシピ