定番調味料だけで♪簡単チキンハヤシライス

特別な材料やスープの素はいりません♪
フライパンひとつで手軽に作れます。
ランチにピッタリな簡単料理です♡
このレシピの生い立ち
デミグラスソースの缶詰で作るハヤシライスがわが家の定番だったのですが、もっと手軽にハヤシライスを作りたいと思い考えたオリジナルレシピを鶏肉でアレンジしました。
節約簡単料理です♪
定番調味料だけで♪簡単チキンハヤシライス
特別な材料やスープの素はいりません♪
フライパンひとつで手軽に作れます。
ランチにピッタリな簡単料理です♡
このレシピの生い立ち
デミグラスソースの缶詰で作るハヤシライスがわが家の定番だったのですが、もっと手軽にハヤシライスを作りたいと思い考えたオリジナルレシピを鶏肉でアレンジしました。
節約簡単料理です♪
作り方
- 1
鶏もも肉の皮目を上にしてまな板に置き、フォークで数か所グサグサと深く刺します。
ひとくち大にカットします。 - 2
ボウルに入れ、塩こしょう少々を振って混ぜ、小麦粉を加えて小麦粉の全量が鶏もも肉に絡むまで手で混ぜます。
- 3
にんにくをスライスしてフライパンにオリーブオイルと合わせて入れ、弱火でジュワーっとなり香りが立つまで待ちます。
- 4
にんにくを取り出します。(あとで戻します)
- 5
鶏もも肉を皮目を下にして並べ中火で2~3分焼き色がつくまでフタをしないで焼きます。
- 6
その間に・・・。
たまねぎは縦半分⇒3~5mmくらいの薄切り、しいたけは3mmくらいにスライスします。 - 7
ひっくり返して2分ほど焼きます。
- 8
たまねぎを加えて1分ほど炒め、しいたけを加えてにんにくを戻し、1~2分炒めます。
- 9
材料Aを加えてフタはしないで、かき混ぜながら中火で5~6分、ほどよいトロミがつくまで煮詰めて完成です。
コツ・ポイント
小麦粉を絡めた鶏もも肉を焦んがりするまでフタをしないでじっくり焼くのがポイントです。
小麦粉が全体になじんでほどよいトロミがつくまで、かき混ぜながら煮詰めて下さいね。
ライスにイタリアンハーブを少々振りかけました、お好みでね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
初めての人でも『簡単ハヤシライス』 初めての人でも『簡単ハヤシライス』
私も初めての挑戦でしたが、とても美味しく作れましたよ。とにかくあっという間にでき簡単なので、何回でも作りたくなる一品です。ゆうたワン
-
-
その他のレシピ