タコとセミドライトマトのマリネ♪

莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509

大好きなタコと今はまっている自家製セミドライトマトのオイル漬けで、こんなおつまみを作ってみました^^

このレシピの生い立ち
オイル漬けの自家製セミドライトマトの有効活用を模索中です。
今夜はこんなレシピに^^意外にも冷やした赤ワインに合います!今夜は、ブルゴーニュ・ピノノワールで美味しくいただきました♪

タコとセミドライトマトのマリネ♪

大好きなタコと今はまっている自家製セミドライトマトのオイル漬けで、こんなおつまみを作ってみました^^

このレシピの生い立ち
オイル漬けの自家製セミドライトマトの有効活用を模索中です。
今夜はこんなレシピに^^意外にも冷やした赤ワインに合います!今夜は、ブルゴーニュ・ピノノワールで美味しくいただきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹でタコ(ぶつ切り) 50~60g
  2. セミドライトマトのオイル漬け 10~12枚
  3. 新玉ねぎ(薄くスライス 小さめ1/2個
  4. オイル漬けのバジルオイル 大さじ1
  5. 白ワインビネガー 大さじ1
  6. クレイジーソルト 少々
  7. ニンニク醤油レシピID: 18957307 小さじ1
  8. 生バジルの葉 2枝

作り方

  1. 1

    採れ過ぎた家の家庭菜園の完熟ミニトマトで、こんなセミドライトマトを仕込んでみました!(レシピID :18836124

  2. 2

    1のセミドライトマトの保存法として、EVオイル漬けを作りました。

  3. 3

    材料を全てボウルに入れ混ぜ、1~2時間冷蔵庫で冷やし味を馴染ませる!ニンニク醤油は、大蒜スライスと醤油小さじ1で代用可。

  4. 4

    お皿に盛ってマリネ液も加えたら、生バジルの葉を一枝飾って完成です!♪
    辛口白&冷たい軽めの赤ワインのお供にお奨めです^^

コツ・ポイント

保存食と保存調味料の組み合わせで、大好きなタコをマリネにしてみました♪
ポイントは、やはり美味しいセミドライトマトでしょうか?生では、この味わいは出ないと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509
に公開
富山県民…クック&ワインが大好きな20代社会人の息子&娘の還暦過ぎたパパです(笑)。スローフード運動の基本理念「おいしい、きれい、ただしい」をコンセプトに、国産農畜水産物を極力使用するクックを心がけています♬イタリアワインが大好きで「夜のアルコール消毒推進委員会」毎晩活動中… 現在は、FacebookとInstagram中心のSNS活動のため、ご無沙汰となることをお許し下さい!(_ _)
もっと読む

似たレシピ