★超簡単!粉チーズでチーザなクラッカー★

MAC's Kitchen
MAC's Kitchen @cook_40045940

ビニール袋で簡単にできる濃厚チーズスナック。ビールのつまみにも!焼いてる時の香りが幸せ〜(´∀`*)チーズ好きさん是非♪
このレシピの生い立ち
グリコのチーザが大好きなんですが小袋でお高い!手作りスナックでチープに満足。すぐに出来るのでオヤツや急なおつまみに。本家と違いサクサクですが、これはこれで美味。バジルやブラックペッパー、カレーパウダーなんかを混ぜても美味ですよ(*^ω^人)

★超簡単!粉チーズでチーザなクラッカー★

ビニール袋で簡単にできる濃厚チーズスナック。ビールのつまみにも!焼いてる時の香りが幸せ〜(´∀`*)チーズ好きさん是非♪
このレシピの生い立ち
グリコのチーザが大好きなんですが小袋でお高い!手作りスナックでチープに満足。すぐに出来るのでオヤツや急なおつまみに。本家と違いサクサクですが、これはこれで美味。バジルやブラックペッパー、カレーパウダーなんかを混ぜても美味ですよ(*^ω^人)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. ☆2013.3.26 つくレポ100人突破! ありがとうございます^^☆
  2. 薄力粉強力粉でも) 20g
  3. 片栗粉 40g
  4. 粉チーズ 30g
  5. ★塩 無し〜ひとつまみ
  6. 室温に置いたマーガリン(バター・サラダ油・オリーブ油等でも) 25g
  7. 牛乳 大さじ1(15cc)

作り方

  1. 1

    ポリ袋に★の材料を全て入れてシャカシャカする。混ざったらマーガリンを加えてよく揉み、牛乳を加えてまとまるまで更に揉む。

  2. 2

    オーブンを180度に予熱する。打ち粉(薄力粉で良い)をしたまな板に生地を乗せ、麺棒で5ミリ厚に延ばす。

  3. 3

    セルクル型やビン蓋等で生地を丸く抜く。ピザを切る要領で8等分し、ストローで穴を空ける。

  4. 4

    穴はあけにくければ菜箸をグッと刺しても。もちろん穴無しでも味は同じですよ♪

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に乗せ、予熱したオーブンで15〜20分、ほんのり色づくまで焼く。焼けたら網にあけ冷ませば完成。

  6. 6

    ★まやんママさんが袋で成形→冷蔵庫→カットで作って下さいました。成形しづらい時はその方法の方が良さそうですね!

  7. 7

    ★ゆうぴゃん♪♪♪さんが、強力粉&サラダ油で作ってくれました!問題なく出来るようなので、油脂ならなんでもいいのかも?

  8. 8

    ★チーズによって塩気が違います。お塩の量は好みで加減してみて下さいね♪

  9. 9

    ★おかげさまで100人突破!ご愛顧に感謝♪

コツ・ポイント

バターでもいいのですが、バターの香りが強く出る気がします。バター好きならオススメです。生地は少し柔らかめですので打ち粉は必須。切り分けた生地を天板に移す時、包丁の側面等に乗せると簡単です。焼き色が付きすぎると苦くなってしまうので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAC's Kitchen
MAC's Kitchen @cook_40045940
に公開
総アクセス約900万件、MYフォルダ12万件&つくれぽ4000件突破✨皆様いつもありがとう♥メモ片手に配分を増やしたり減らしたり...そんな感じで作ってるレポート的かつ覚書的なレシピ集です(´∀`*)ウフフパン&スイーツ多めですがたまにおかずレシピもUPしますよ~
もっと読む

似たレシピ