母の日にズッキーニでうまソースオムライス

リアリン
リアリン @cook_40041675

旬のズッキーニを使っていつもより豪華に見えるオムライス。卵の工程あり。
このレシピの生い立ち
いつもと違うオムライスが作りたくて。

母の日にズッキーニでうまソースオムライス

旬のズッキーニを使っていつもより豪華に見えるオムライス。卵の工程あり。
このレシピの生い立ち
いつもと違うオムライスが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. **オムライス材料**
  2. にんじん 1本
  3. 鶏胸肉 2分の1枚
  4. ご飯 茶碗に普通盛り4杯
  5. ケチャップ 大4
  6. ウスターソース 大1
  7. **卵材料**
  8. 4個
  9. 牛乳 卵につき小1~2
  10. 砂糖 少々
  11. 少々
  12. **ソースの材料**
  13. にんにく 1かけ
  14. 玉ねぎ 2分の1個
  15. トマト 1個
  16. ズッキーニ 2分の1本
  17. オリーブオイル 大1
  18. ケチャップ 大2
  19. ウスターソース 大1
  20. オイスターソース 小1
  21. 固形コンソメ 2分の1個
  22. ればセリ 飾り用少し

作り方

  1. 1

    オムライスの具。玉ねぎ・にんじんはみじん切り。鶏肉は小さめそぎ切り。

  2. 2

    ソースの具。ズッキーニは半分に切り薄切り。玉ねぎも薄切り。トマトは皮をむいて1センチ角に切る。ニンニクはみじん切り。

  3. 3

    *オムライス*
    フライパンに油を敷き、1の具を肉から炒め、塩コショウで味付け。端っこに寄せてご飯を入れる。

  4. 4

    ご飯と具を混ぜ軽く塩コショウを振り、ケチャップとウスターソースで味付けをする。出来たらボールに入れておく。

  5. 5

    *ソース作り*
    鍋にオリーブオイルを敷きにんにくを入れる。弱火で火をつけ、香りがたったら玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  6. 6

    ズッキーニを加えしんなりするまで炒め、トマトを加えて混ぜる。ケチャップ・ウスターソース・オイスターソースを入れ5分煮る。

  7. 7

    水分が減り少しとろっとしたら、コンソメを砕いて入れてとかし出来上がり。

  8. 8

    *卵作り2歳バージョン*
    先にご飯を器に盛る。
    卵1個に牛乳小1・塩、砂糖少々を加え混ぜ卵焼きを作る。

  9. 9

    一口大に切り上に乗せる。包むよりこの方が食べやすいみたい。

  10. 10

    *卵作り包むバージョン*
    卵1個に牛乳小1・塩、砂糖少々を加え混ぜる。油をひき、よく熱したフライパンに流す。

  11. 11

    左半分にご飯を入れる。右を少し折る。

  12. 12

    フライパンをゆすりオムライスが動くことを確認したら利き手でさらに移動する。

  13. 13

    *卵作り半熟バージョン*
    さらにオムライス用ご飯を盛りレンジで温めておく。卵1個に牛乳小2・塩、砂糖少々を加え混ぜる。

  14. 14

    よく熱したフライパンに卵を入れ菜箸でぐるっと混ぜある程度固まったらすぐ火を止める。利き手と逆側に寄せる。

  15. 15

    温めておいたご飯に卵を移動する。

  16. 16

    ソースをかけて出来上がり。あればパセリを飾って。

コツ・ポイント

ソースにしっかり味がついているので今回はオムライスの味付けを少し薄めにしています。ソースの具はしっかりしんなりするまで炒めた方がおいしいです。半熟卵バージョンは手早く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リアリン
リアリン @cook_40041675
に公開
2歳の女の子のママです☆現在2度目の妊娠中☆COOKPAD大好き☆☆つくれぽ頂けると元気になります☆どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ