離乳食後期☆ラタトゥイユ風☆

kannak0930
kannak0930 @cook_40106565

夏野菜たっぷり!大人のラタトゥイユ材料から取り分け、シリコンスチーマーで簡単に☆
このレシピの生い立ち
大人のラタトゥイユを作るときに夏野菜たっぷりなので離乳食も似たようなものにしたくて作りました。ひとつのシリコンスチーマーで簡単にできるのも楽チンです。

離乳食後期☆ラタトゥイユ風☆

夏野菜たっぷり!大人のラタトゥイユ材料から取り分け、シリコンスチーマーで簡単に☆
このレシピの生い立ち
大人のラタトゥイユを作るときに夏野菜たっぷりなので離乳食も似たようなものにしたくて作りました。ひとつのシリコンスチーマーで簡単にできるのも楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 軟飯 少量(食べられる量)
  2. Aトマト 小さじ2
  3. Aピーマン 小さじ1
  4. A人参 小さじ1
  5. Aズッキーニ 小さじ1
  6. Aなす 小さじ1
  7. Aエリンギ 小さじ1
  8. A鶏肉 小さじ1
  9. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    Aを全てお子様の食べやすい大きさに合わせて切りシリコンスチーマーに入れて具材が軽く浸るくらいに水を入れます。

  2. 2

    電子レンジで加熱して柔らかくなったのを確認し、水を切る。軟飯を混ぜてケチャップで薄く味を付ける。

  3. 3

    --

コツ・ポイント

鶏肉のみかなり小さく切ってレンジで火が通るようにしています。電子レンジ加熱時間は500wで7分くらいでした。ご自宅の電子レンジで調節してください。野菜は家にあったものなのでお好みでチョイスしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kannak0930
kannak0930 @cook_40106565
に公開

似たレシピ