餃子の包み方

【レシピ本掲載】100人話題入り・クックパッドニュース掲載・感謝♡包み方の解らない方のお役に立てれば、、
このレシピの生い立ち
何十年もして来た私の包み方です。
クックパッドニュースでお試し頂いた安達勇太様パーフェクトな包み方とご紹介有難うございました♡
[動画]
https://cookpad-video.jp/videos/1641
餃子の包み方
【レシピ本掲載】100人話題入り・クックパッドニュース掲載・感謝♡包み方の解らない方のお役に立てれば、、
このレシピの生い立ち
何十年もして来た私の包み方です。
クックパッドニュースでお試し頂いた安達勇太様パーフェクトな包み方とご紹介有難うございました♡
[動画]
https://cookpad-video.jp/videos/1641
作り方
- 1
マイレシピ餃子がレシピ本に掲載頂きました。
この包み方も載っています。 - 2
レシピ本掲載のマイレシピ餃子:
ID18909363も宜しかったら参考までに♡ - 3
ここではちょっと大きめという皮を使っています。
写真用に置いていますがこれからの作業は全て手の上でします。 - 4
先ず皮の真ん中に具を乗せ皮の向こう側半分のヘリに水を付け真ん中をつまんで6~7mm付けます。
両端は開けておきます。 - 5
開いた手前の皮を持ち真ん中に寄せ手前の皮に付けます。
- 6
次も同じように
- 7
次もと3回します。
- 8
次は反対側をやはり中心に近い方から中心に向けて折って行きます。
右利きの方は左がちょっとやり難いかも、、 - 9
上のヘリをしっかり数回押さえて出来上がり。
- 10
大判の皮の場合はヒダを左右4回にして下さいね~♡
- 11
*材料によって水分が出てお皿に付く事も有りますので焼くまで長く置く時はクッキングシートを敷いておいた方が良いですよ
- 12
はるりんぷーさん様より「包み初心者ですがこのやり方が1番綺麗なヒダになります(^o^)/」と嬉しいコメを頂きました♡
- 13
8823若葉様より「綺麗に出来て感激!ナイスレシピ、有難うございます。」と嬉しいれぽが届きました~♡
- 14
ぐりーんぶー♪ 様から「クッキングシートを敷く補足今までの悩み解決!感謝(^^)包みも◎」と綺麗なれぽが届きました♡
- 15
☆☆☆さっちん☆☆様から「ありがとうございます!このレシピのお陰で餃子が得意になりました!」と嬉しいレポが届きました♡
- 16
2019年9月よりレポ返を書かせて頂いて来ましたがPCに向かう時間が無く2021年6月末にて終了させて頂きます。
- 17
yeママちゃん♪
すっかりこの包み方マスターして頂いて~いつもレポ有難うございます、感謝です♥ - 18
ゆづちゃん♪
お子さんと楽しんで包んで頂き嬉しいわ^^
レポ有難う感謝です♥ - 19
ソネチコさん♪
綺麗に包めて私も嬉し^^
いつもレポ有難う感謝です♥ - 20
大魔女さん♪
綺麗ですね~☆彡
大魔女さんA型ですか?几帳面だから♡
いつもレポ感謝です♥ - 21
yeママちゃん♪
わ~ずらっと並んで荘厳☆彡
いつもレポ有難う感謝です♥ - 22
ネコちゃん♪
そう言えばお嬢さん大きくなったでしょ?もう何年生?ネコちゃんと知り合って5~6年は経つよね?レポ感謝です♥ - 23
yeママちゃん♪
全然少しでは無いですぅ~^^
資格のお皿素敵ですね!
いつもレポ感謝です♥ - 24
なっちゃん♪
そうなんです!まなさん凄いですよね!
此方でレシピ工程欄掲載終了させて頂く事に!
レポ有難う感謝です♥
コツ・ポイント
コツは半分からこっちと思わず向こう側の皮も手前部分に少し使う気持ちで!!
大事なのは日付の新しい皮を買って来る事
冷蔵庫に入っていた物は少し室温に置いた方が包み易いです
メーカーにも柔らかさに差が有りますのでご自分の好きな物を選んで下さい
似たレシピ
-
-
-
-
オートミールで美味しい!羽根付き肉餃子 オートミールで美味しい!羽根付き肉餃子
クックパッドニュース掲載レシピ。ぜひ栄養豊富なオートミールをお家餃子に!オートミールがとっても美味しく食べられます♡♡ クック5E2Q86☆ -
-
餃子のタネの余りでピーマンの肉詰め 餃子のタネの余りでピーマンの肉詰め
『餃子のたね』人気検索トップ10&クックパッドニュースに掲載されたくさんの方に作って頂きました!ありがとうございます! mtg♡ -
-
-
その他のレシピ