なす好きさん必見☆簡単☆なすの卵とじ

ひろちゃん☆ママ @cook_40163409
見た目は悪いですが…一度食べてみて!
ご飯が進む事間違いなしです☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてた味☆
昔からご飯に乗っけて食べるのが大好きでした✨
なす好きさん必見☆簡単☆なすの卵とじ
見た目は悪いですが…一度食べてみて!
ご飯が進む事間違いなしです☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてた味☆
昔からご飯に乗っけて食べるのが大好きでした✨
作り方
- 1
なすを一口サイズの乱切りにする。切れたら水にさらしてあく抜きをする。
- 2
よく水を切り、多めの炒め油で炒める。
- 3
油が馴染んだら、溶いた卵を回し入れる。
- 4
フライパンを4ふりほどしたら固まってくるので、ここでもう味付け☆
- 5
味の素☆思いっきり15振りほど振り入れて下さい!
そして醤油☆なすの大きさにもよります。調整してね♪ - 6
我が家では、迷わずご飯に乗せます!笑 この場合は、醤油をプラスでかけるのがオススメです。
- 7
ちなみに、始めから丼にする場合は、なすを1センチ角の角切りにすると、炒めやすく、食べやすいのでオススメです。
- 8
ヨコ爺さんより、納豆を混ぜて食べると美味しい!とレポを頂きました♪ナイスアレンジに感謝です(◍•ᴗ•◍)
- 9
ヨコ爺さんが、おにぎりにして下さいました☆具材を小さくするといいらしいです。アレンジに感謝です♪
- 10
この度「なすの極みおかず」に掲載して頂きました♡レポを下さった皆様、クックパッド様に感謝です♪
コツ・ポイント
茄子なので、色が変わりやすいです…ホントに見た目は悪いです!笑
でも、その見た目以上に、ご飯が進むんです。油と醤油マジック(^-^)v
茄子1本につき、卵1つを目安に分量変更できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18853353