青菜としらすの梅和え

ミツガシワ @cook_40047966
さっぱりしつつ、酸っぱすぎない梅和えです。
しらすと青菜のカルシウムを梅で吸収率UP!
このレシピの生い立ち
青菜で箸休めにもなる小鉢を、と思いあるもので作りました。
小松菜が半束しか無く、急遽雪菜も足して作りました。
青菜としらすの梅和え
さっぱりしつつ、酸っぱすぎない梅和えです。
しらすと青菜のカルシウムを梅で吸収率UP!
このレシピの生い立ち
青菜で箸休めにもなる小鉢を、と思いあるもので作りました。
小松菜が半束しか無く、急遽雪菜も足して作りました。
作り方
- 1
みりんと酒を耐熱の小さい容器に入れ、電子レンジで沸騰させアルコールを飛ばしておく。
- 2
たっぷりの湯で青菜を色よく茹で、冷水に取る。
4㎝長さくらいに切り、良く水気を絞る。 - 3
1と梅肉・サラダ油をよく混ぜる。
- 4
3にしらすを入れてよく混ぜる。
- 5
茹でた青菜と4を和えて、器に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
みりんと酒をレンジにかける際、長くかけすぎると蒸発しすぎることがあるので注意。
煮きりみりんや、煮きったお酒を常備している方は、それを使うとよいと思います。
サラダ油を加えることで、まろやかになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18861029