シソ香る前菜♪優しいお味のピクルスもどき

Recoty
Recoty @cook_40155596

レピコン準グランプリ受賞感謝♪
優しい酸味でサラダとピクルスの合体版★沢山漬けて毎日の常備菜に☆23・6・24話題入り♪
このレシピの生い立ち
モニターでリケンの青じそを戴き。
私は酸っぱいピクルスも大好きなんですが家族は酸味がキツイのは苦手なので優しい風味を生かしたピクルスもどきをと考えました。
ダイナミックに1本使いですが^^;完食後の漬け汁も是非魚・肉料理に活用して下さいね♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ブロッコリー※皮を剥いた茎部分と合わせて 正味200g
  2. プチトマト 150g
  3. ニンニク 1かけ
  4. タカの爪※お好みで 1本
  5. ▼リケンのノンオイル・青じそ 1本
  6. ▼お酢 大さじ4
  7. 完食後に残った漬けタレは、温めて肉・魚料理に活用出来ます★

作り方

  1. 1

    トマトは葉を取りよく洗いしっかり水切り。
    ブロッコリーはひと口サイズにカット(茎は厚めに皮を剥き柔らかい芯部分のみ使用)

  2. 2

    トマトは味が早く染み込むようにする為フォークで2~3箇所挿して穴を開けておく。
    皮が気になる方は湯剥きする。私は皮付き。

  3. 3

    カットしたブロッコリーを耐熱容器に入れ、レンジで加熱。歯ごたえが残る程度の固ゆでにする。冷水にさらさず熱いままに。

  4. 4

    ニンニクは包丁の腹で叩き潰しておく。
    タカの爪はそのまま。
    辛口がお好みの方は割って使用。

  5. 5

    清潔な保存ビンに漬ける具材を全て入れ、▼を混ぜ合わせてから加える。
    リケンの青じそ1本使いきりです。

  6. 6

    漬けて直ぐでも美味しいですが、まだ中まで味が染みていないので普通のサラダ風です^^;
    冷蔵庫で数時間漬けてからどうぞ♪

  7. 7

    冷蔵庫保存。早めに召し上がって下さいね♪食べ終わって残った漬け汁は温めて、焼いたり蒸したお魚やお肉にかけて召し上がれ♪

  8. 8

    2011・02・21

    リケン青じそレシピコンテストで、準グランプリを受賞させて戴きました。
    有難うございました♪

  9. 9

    2011・6・24
    皆さまのお陰で話題入りさせて戴きました♪
    心から感謝申し上げます
    (人´ω`)

コツ・ポイント

トマトの水気は、ペーパーできっちり拭き取って下さい。
ブロッコリーは水にさらさず、熱い状態で漬け込んで下さい。
漬け込む野菜はお好みで♪ピクルス向きの野菜ならなんでもOK☆彡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Recoty
Recoty @cook_40155596
に公開
心のこもったつくれぽ本当に有難うございます♡●『春キャベツてんこ盛り★焼豚おかずサラダ♪』クック本・作りおきサラダ掲載●『じゃが芋とブロッコリーの温野菜サラダ』クック本・大人気おかず108Ⅱ掲載●『煮っ転がさない♪里芋のゴマ味噌煮っ転がし』クック本・野菜の作りおき掲載●『鶏だしスープno生姜ほっこり湯豆腐鍋♪』クック本・鍋レシピ掲載【野球好きの会~何気にドアラが好き?】 No.④捕手
もっと読む

似たレシピ