青唐辛子の醤油漬け♬

ぷるベリー @puruberry
切って醤油に漬けるだけ♪
かけ醤油、炒め物など、何にでも使えます。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。毎年青唐辛子を大量に頂くので、保存のきく醤油漬けに。
青唐辛子の醤油漬け♬
切って醤油に漬けるだけ♪
かけ醤油、炒め物など、何にでも使えます。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。毎年青唐辛子を大量に頂くので、保存のきく醤油漬けに。
作り方
- 1
青唐辛子は水洗いし、きれいに水分を拭き取り、3ミリぐらいの輪切りにします。タネはそのまま取り除きません。
- 2
清潔な瓶に入れます。
- 3
青唐辛子がしっかりかぶるくらいの醤油を入れたら冷蔵庫で保存します。
3日目ぐらいから使えます。 - 4
一年前のもの。少し風味は落ちますが、まだ全然使えます。
- 5
豆腐ステーキにかけたり、焼き厚揚げ、冷奴など、豆腐料理と相性抜群です♪
コツ・ポイント
青唐辛子の水分をしっかりとっておくこと。
使い切れない青唐辛子は冷凍保存できます。
似たレシピ
-
-
-
ピリ辛 青唐辛子とにんにくの醤油漬け ピリ辛 青唐辛子とにんにくの醤油漬け
漬けるだけ。ぴりっと辛い醤油の完成。炒め物に使ったり、炒飯に使ったり。あっ、でもお子ちゃまには刺激強いかな?? chikappe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909107