お弁当ハムカップ★マヨコーン・チーズ焼き

しじみ◎
しじみ◎ @cook_40062860

(σ・∀・)σ お弁当に「ハムカップ」の可愛いオカズ。
ピザ用チーズは「混ぜて」作れば、冷めても固くなりにくいです。

このレシピの生い立ち
「生い立ち」ではなく「注意」

レシピ写真を撮影する為、可愛い紙カップに入れてます。

【トースター調理】
必ずアルミカップで作って下さい。

【レンジ調理】
アルミカップは絶対に使ってはいけません。
ココット皿で加熱して下さい。

お弁当ハムカップ★マヨコーン・チーズ焼き

(σ・∀・)σ お弁当に「ハムカップ」の可愛いオカズ。
ピザ用チーズは「混ぜて」作れば、冷めても固くなりにくいです。

このレシピの生い立ち
「生い立ち」ではなく「注意」

レシピ写真を撮影する為、可愛い紙カップに入れてます。

【トースター調理】
必ずアルミカップで作って下さい。

【レンジ調理】
アルミカップは絶対に使ってはいけません。
ココット皿で加熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. コーン 山盛り大さじ2
  2. ピザ用チーズ 山盛り大さじ1
  3. マヨネーズ (太口で) 2~3㎝位
  4. ハム 2枚
  5. トースターで作る場合は8~9号のアルミカップに入れて焼きます。
  6. レンジで作る場合はアルミカップは使えません。「ココット皿」に入れて加熱します。

作り方

  1. 1

    レシピ写真は【トースターで焼く場合】の作り方です。
    8~9号サイズのアルミカップを準備。

  2. 2

    ハムをアルミカップに入れてハムカップを作ります。
    (アルミの固さが弱い場合はアルミカップを2枚重ねて下さい)

  3. 3

    「ハムカップ」の作り方はコチラ ↓↓↓
    【お弁当用・ハムエッグ】
    レシピID : 18050035

  4. 4

    コーン・マヨネーズ・チーズを混ぜます。
    ハムとチーズに塩分があるので、胡椒を振るなら軽くで大丈夫。
    これを→→

  5. 5

    →→ハムカップに入れてトースターでチーズがしっかり溶けるまで焼いて下さい。
    この“溶かし”が中途半端だと駄目です。

  6. 6

    しっかり溶けたチーズが冷めるとコーンが程よく固まり落ち着きがイイの。
    1粒もウロウロ転がらないから食べやすくなります。

  7. 7

    【レンジで作る場合】
    電子レンジでアルミカップは絶対に使っては駄目です。
    ココット皿で加熱して下さいね。

  8. 8

    コンビニで買ったサンドイッチで作ります。【ホットサンド】
    レシピID : 21090593

  9. 9

    【綺麗に切れます・サンドイッチ】
    レシピID : 20246592

  10. 10

    【うずらの卵で味玉】
    レシピID : 18984154

  11. 11

    【レンジで焼きタラコ】
    レシピID : 17920428

  12. 12

    【さつま揚げの甘辛煮】
    レシピID : 19331474

コツ・ポイント

【〇〇のチーズ焼き】とか・・・
ピザ用チーズをのっけて焼くタイプのオカズは、熱々で食べると美味しいけれど、冷めるとカチカチで不味いのです。

でも、マヨネーズで混ぜちゃえばチーズが冷めてもカチカチにはなりません。
お弁当用なら混ぜます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しじみ◎
しじみ◎ @cook_40062860
に公開
「いかに簡単に料理できるか」を模索中。自分のための「覚書」です。古いレシピをチョコチョコ書き直している真っ最中。・面倒だから、基本的には「大さじ」計量。・「麺つゆ」と「鶏ガラスープの素」が無いと料理ができません。・素晴らしい調理器具も持ってません。
もっと読む

似たレシピ